人生にゲームをプラスするメディア

ガンプラを作って、ワンフェスでランドウォーカーに乗ろう! ─ 「ぐるぐるBOX」による特別企画「パイロット選抜大会」開催

プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売することにより、自分の造形力を世に問うことを目的として始まった「ワンダーフェスティバル」は、海洋堂が主催する、世界最大級となるガレージキットのイベントです。

その他 全般
ガンプラ作ってランドウォーカーに乗れ! パイロット選抜大会
  • ガンプラ作ってランドウォーカーに乗れ! パイロット選抜大会
プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売することにより、自分の造形力を世に問うことを目的として始まった「ワンダーフェスティバル」は、海洋堂が主催する、世界最大級となるガレージキットのイベントです。

今年の冬も、2月9日に「ワンダーフェスティバル 2014[冬]」が開催されますが、同イベントに参加予定のホビーコミュニティサイト「ぐるぐるBOX」は、特別企画として「ガンプラ作ってランドウォーカーに乗れ! パイロット選抜大会」を発表しました。

◆パイロット選抜大会 概要

■緊急事態! 追加パイロットを募集!
地球西暦2014、ホビーコミュニティサイト「ぐるぐるBOX」は、ワンフェス2014冬に対し、巨大ロボ「ランドウォーカー」の派遣を計画していた。
そんな中、専属パイロットが訓練中の事故で足の小指を骨折してしまう。このままでは計画を実行できない…!!
そこでぐるぐるBOXでは、メカニック(ガンプラモデラー)からパイロットを選抜することにした。
アムロ、オリヴァー、カミーユ、ガロード、セレーネ、フリット…戦果を挙げたパイロットには、メカニックとして優秀な者も多い。
優秀なメカニックの諸君! 諸君らにこそ、この機体を操縦してほしい!

■参加方法・商品
タグ「パイロット選抜大会」をつけて、ガンプラを投稿してください。投稿された作品は、選抜コース毎に評価されます。
パイロットに選抜された方は、2月9日、幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル2014冬」にて、巨大ロボ「ランドウォーカー」を操縦することができます!
ついに操縦できる日が来た! あなたの参加をお待ちしています!

※作品投稿には会員登録(無料)が必要です。

■募集期間
投稿締切:2014年1月30日(木)投稿分まで

■選抜コース
・最強を目指せ!(3名)
メカニックには、発想力も必要となる。諸君らの発想力を評価したい!
ガンプラを改造し、あなたオリジナルの「最強の改造機体」を投稿してくれ!
ぐるぐるBOXの審査委員会が「最強の機体」を作りあげたメカニックを選定するぞ!

・機体への愛を語れ!(3名)
機体への「愛」はメカニックの力となる。
作品の質は問わない、「一番好きな機体」と、「機体に対する想い」を投稿してくれ!
作品の説明欄で、機体の好きな部分や思い入れ、好きな登場シーンなど、あなたの「愛」を語ってほしい!

・数をこなせ!(1名)
一年戦争は数で勝る連邦軍が勝利した。また、優れたメカニックになるためには多くの経験が必要である。
そこで、数多くの機体を手掛けたメカニックを評価したい。
最も多く作品を投稿してくれたメカニックを評価するぞ!

・カリスマ性で支持を集めろ!(1名)
パイロットと心を交わし、彼らが満足するよう機体をチューニングするのもメカニックの務め。木星帰りの彼のように、人心をつかめ!
作品が最も評価されたメカニックをパイロットに任命する!あなたの作品で、お気に入り数最多を目指せ!

■さらに、追加パイロットを募集!
ワンダーフェスティバル当日、会場内ぐるぐるBOXブースにて無料会員登録をしてくれた方の中から、抽選でランドウォーカー搭乗権をプレゼント!
当日は是非、ぐるぐるBOXのブースに遊びに来てくださいね!

■当選について
当選発表:2014年2月3日(月)

◆◆ ◆◆ ◆◆


なおこの企画主旨にある通り、ガンプラは自身が制作した作品が対象です。ネットなどで拾ってきた画像は無効票扱いとなるのでご注意ください。このほかにも公式サイトではQ&Aが公開されているので、本企画に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

「ロボットに乗ってみたい」という夢を叶えてくれるこの特別企画。その腕でガンプラを仕上げ、その愛で熱弁を振るってください。想いが通じれば、2月9日にあなたはパイロットとなり、憧れの操縦席にその手が届くことでしょう。

(C) ぐるぐるBOX実行委員会 All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  10. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

アクセスランキングをもっと見る