人生にゲームをプラスするメディア

【三国志パズル大戦攻略】迷ったら物語性の緑!「魏呉蜀」陣営選択ガイド 蜀編(第4回)

CygamesからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパズルゲーム、『三国志パズル大戦』。

モバイル・スマートフォン iPhone
【三国志パズル大戦攻略】迷ったら物語性の緑!「魏呉蜀」陣営選択ガイド 蜀編(第4回)
  • 【三国志パズル大戦攻略】迷ったら物語性の緑!「魏呉蜀」陣営選択ガイド 蜀編(第4回)
  • 【三国志パズル大戦攻略】迷ったら物語性の緑!「魏呉蜀」陣営選択ガイド 蜀編(第4回)
  • 【三国志パズル大戦攻略】迷ったら物語性の緑!「魏呉蜀」陣営選択ガイド 蜀編(第4回)
  • 【三国志パズル大戦攻略】迷ったら物語性の緑!「魏呉蜀」陣営選択ガイド 蜀編(第4回)
CygamesからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパズルゲーム、『三国志パズル大戦』。

インサイドでは、本作のプレイガイドを連載形式で掲載中です。第2回から第4回は、「三国志」の魏、呉、蜀それぞれの陣営の特徴についてレポートしています。今回は前回の「呉編」から続き、蜀陣営の魅力をご紹介する「蜀編」になります。



蜀陣営の主人公は劉備

蜀(緑)陣営の主人公は、関羽・張飛の義兄弟で、人徳と義侠心あふれる稀代の英雄「劉備」。多くの勇将に慕われた劉備を中心に、クエスト「劉備軍編」として描かれていきます。



「関羽」「張飛」「諸葛亮」など、名だたる勇将が多く集った蜀陣営

蜀陣営に所属する武将は、武勇と義理堅さを併せ持つ勇将「関羽」、1万の兵に匹敵する武勇を持つ豪傑「張飛」、劉備から三度もの訪問を受け「天下三分の計」を説いた名軍師「諸葛亮」、心・技・体の全てが揃った勇将「趙雲」、錦馬超と称された西涼の英雄「馬超」など。



「三国志」ファンでなくとも名前だけは知っているような、名だたる勇将たちが多く集まっているのが特徴です。「三顧の礼」や「水魚の交わり」など、諸葛亮にまつわる成語も知られていますよね。



小説や漫画で描かれた「三国志」の世界を体験できる

蜀陣営のクエストはエピソードも武将同士の忠義や義理を描いたものが多く、特に強い物語性を楽しめるのが特徴。

吉川英治さんによる小説『三国志』や横山光輝さんによる漫画『三国志』など、「三国志」を題材にした作品は蜀陣営の視点で描かれているものが多いので、迷ったらとりあえず蜀を選択しておくといいかもしれません。

いよいよ次回以降はクエストや部隊編成など、『三国志パズル大戦』の本格的な攻略をお届けする予定です。どうぞお楽しみに!

『三国志パズル大戦』は、Android/iOS版ともに好評配信中です。価格は、基本プレイ無料のアイテム課金制となっています。

(c) Cygames, inc.
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

    『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  2. 『ウマ娘』シンデレラグレイがゲーム内に登場!?とらのあなの“ハイクオリティ過ぎるPOP”が大注目

    『ウマ娘』シンデレラグレイがゲーム内に登場!?とらのあなの“ハイクオリティ過ぎるPOP”が大注目

  3. “昔ながら”からの脱却―『ワールドフリッパー』のドット絵はなぜ今風に見えるのか?こだわりが凝縮した開発インタビュー

    “昔ながら”からの脱却―『ワールドフリッパー』のドット絵はなぜ今風に見えるのか?こだわりが凝縮した開発インタビュー

  4. 『FGO』一番好きなちびっこサーヴァントは誰?(男の子編)【読者アンケート】

  5. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

  6. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  7. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  8. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  9. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  10. 『FGO』決戦用カルデア制服の「手が黒色問題」に決着か―信長さんによる“公式コスプレ”で答え合わせ

アクセスランキングをもっと見る