人生にゲームをプラスするメディア

【Game of the Year 2013】Xbox 360部門は今年最大のヒット作となった『グランド・セフト・オート 5』

Xbox 360部門のトップとなったのは国内ではカプコンから発売された『グランド・セフト・オート 5』となりました。本作はプレイステーション3でも発売されており、2つの機種で投票が分かれてしまった形になりましたが、総得票数は他のゲームを圧倒していました。

その他 全般
【Game of the Year 2013】Xbox 360部門は今年最大のヒット作となった『グランド・セフト・オート 5』
  • 【Game of the Year 2013】Xbox 360部門は今年最大のヒット作となった『グランド・セフト・オート 5』
  • 【Game of the Year 2013】Xbox 360部門は今年最大のヒット作となった『グランド・セフト・オート 5』
インサイド/Game*Sparkでは、2013年に発売されたゲームの中から、沢山のゲームに触れている編集者、ライター一同で選ぶベストゲームを「INSIDE / Game*Spark presents Game of the Year 2013」として表彰します。表彰はプラットフォーム別に行い、最も支持を集めたゲームを大賞、それに続く5タイトルを次点として発表します。



Xbox 360部門のトップとなったのは国内ではカプコンから発売された『グランド・セフト・オート 5』となりました。本作はプレイステーション3とXbox 360で発売されており、今回のGame of the Yearでは2つの機種で投票が分かれてしまった形になりましたが、総得票数は他のゲームを圧倒していました。

『グランド・セフト・オート 5』はロックスターゲームスが開発する超大作シリーズの最新作。アメリカ西海岸の都市を彷彿とさせるロス・サントスを舞台に、個性の異なる3人の主人公が時に争い、時に協力しながら、ギャングとして街でのし上がっていこうとします。圧倒的なスケールのオープンワールドで描かれるアクションとストーリーは必見です。

■投票者のコメント

「次世代機が騒がれている中、現行機のグラフィックの凄さを感じられた点だけでなく、シリーズ初となる3人の主人公にスポットを当てながら、ストーリの本筋を分散させることなく見事に群像劇を描いている点は脱帽。」(Hanzo)

「クルマを盗んで、銃をぶっ放して、虫けらのように葬られないようにギャングとしてのし上がっていこう。感情移入させていくれるストーリーと、完成されたオープンワールド、前作から数段レベルが上がった美麗なグラフィック。どの要素を取っても今年のナンバーワンに相応しいゲーム。」(土本学)

■次点

惜しくも表彰には至らなかったものの多くの票を集めたタイトルを次点として以下に紹介します。

・Far Cry 3 (ユービーアイソフト)
・Rocksmith 2014 (ユービーアイソフト)
・地球防衛軍4 (ディースリー・パブリッシャー)
・Gears of War: Judgment (マイクロソフト)
・BioShock Infinite (テイク・ツー・インタラクティブ)

みなさんが投票するとしたらどんなタイトルだったでしょうか? Twitter等でご意見聞かせてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  2. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

    金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  3. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  4. 「スイッチ2」体験会のすぐそばでトランプ抗議デモ…米ではトランプ関税の影響で予約開始日が未定になる事態

  5. USJ「バイオハザード・ザ・エスケープ」体験レポ…凄まじい“リアル脱出ゲーム”だから絶対行け!

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. 手書きのロックマンがレトロ可愛い!80~90年代のイメージにこだわったTシャツがイーカプコン限定で登場

  8. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  9. 1億2000万円の巨大ロボット「クラタス」、Amazonに入荷するも…数時間で「在庫切れ」に

アクセスランキングをもっと見る