人生にゲームをプラスするメディア

ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!
  • ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!
  • ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!
  • ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!
  • ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!
  • ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!
  • ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!
  • ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!
  • ポケモン育成からバトルの楽しみ方まで、『ポケットモンスター X・Y』でこの冬を楽しく乗り切ろう!
株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』の最新情報を公開しました。

『ポケットモンスターX・Y』で登場した、新しいポケモンの育て方である「スパトレ」。ポケモンをしっかりと育てることで、より戦略性の高いポケモンバトルを楽しめるようになるので、今回はこの「スパトレ」を使って、楽しく効率よくポケモンを育てる方法を紹介します。

■きそポイントについて、おさらい
きそポイントは、ポケモンの能力を上げることのできる要素です。HP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさそれぞれの能力にきそポイントがあり、値の高い能力はより伸びるようになります。このきそポイントによる能力の伸びが、上級者同士のポケモンバトルでは、カギを握ります。

■「スーパートレーニング」で、一気にきそポイントをアップ
ポケモンの形をした巨大なバルーンロボを相手に、お互いのゴールにシュートをしあうスポーツ形式の「スーパートレーニング」。このステージは、6つの能力に分かれており、それぞれのステージをクリアすることで、好きなきそポイントを得ることができます。

また、6つのステージすべてをクリアすることで、よりレベルの高い「スーパートレーニング」に挑戦することができるようになります。ステージのレベルが上がると難易度も上がりますが、その分きそポイントを大きく得ることができます。

ポケモンのきそポイントが最大まで上がると、「パーフェクトポケモン」になります。「パーフェクトポケモン」になると、スーパートレーニングの「裏ステージ」に挑戦することができるようになります。「裏ステージ」では、複数のバルーンロボと連続してトレーニングをすることになり、メガシンカポケモンのバルーンロボが登場することもあるとか。

■「ベーストレーニング」で、じっくりポケモンを育てよう
サンドバッグを叩くことで、きそポイントを上げていく「ベーストレーニング」。このサンドバッグも、6つの能力に合わせた種類に分かれており、どのサンドバッグを叩くかによって、得られるきそポイントが変わります。それぞれの能力のサンドバッグは、同じ能力を伸ばす「スーパートレーニング」をクリアすることで、もらえます。

さらにサンドバッグには、他にも様々な効果を持ったものがあります。例えば「まっさらバッグ」は、それまでにそのポケモンが獲得したきそポイントをなくす効果を持った、変わったサンドバッグです。一匹のポケモンが獲得することのできるきそポイントには限りがあるため、育てかたを変えたいと思ったら、この「まっさらバッグ」を使って一度きそポイントをゼロに戻し、改めて育て直すことも可能なのです。

■鍛えたポケモンで腕試し、「バトルシャトー」に挑め
「バトルシャトー」は、1つ目のジムバッジを手に入れた後、7番道路を西に進んだ川沿いにある施設です。建物の中にはたくさんのトレーナーがいて、バトルを楽しむことができます。

■目指せグランデューク・グランダッチェス、バトルをして爵位を上げよう
バトルシャトーでは、バトルに勝ち続ければ「爵位」を上げていくことができます。高い爵位はトレーナーとしての強さの証。より高い爵位を目指してバトルを勝ち抜いていきましょう。

爵位:主人公が男の子の場合/主人公が女の子の場合

男爵:バロン/バロネス
子爵:ヴァイカウント/ヴァイカウンテス
伯爵:アール/カウンテス
侯爵:マーキス/マーショネス
公爵:デューク/ダッチェス
大公:グランデューク/グランダッチェス

爵位を上げていくと、バトルの相手も手ごわくなっていきます。最高位のグランデューク・グランダッチェスを名乗るためには、しっかり育てたポケモンと、高度な戦略が必要になるでしょう。

バトルシャトーでは、バトルに勝利すると、どうぐをもらえることがあります。このときにもらえるどうぐは、相手の爵位によって変わります。またバトルシャトーを訪れるトレーナーの爵位は、自分の爵位を上げることで上がっていきます。さらに、強いトレーナーの噂を聞きつけて、ジムリーダーをはじめとする強力なトレーナーがバトルシャトーを訪れることも。レベルの高いバトルを通じて、さらに腕を磨いていきましょう。

そして「バトルシャトー」以外にも、カロス地方にはバトルを楽しむことのできる施設が、まだまだ存在します。ポケモンリーグを制して殿堂入りをしなければ挑戦できない施設もあり、その奥深さは無限大なのです。

■PSSで友だちや遠く離れたプレイヤーと対戦、手に汗握る駆け引きを楽しもう
PSS(プレイヤーサーチシステム)を使えば、手軽に他のプレイヤーとの対戦を楽しむことができます。そばにいる友だちだけでなく、インターネットに繋げば世界中のプレイヤーとも簡単に対戦可能に。プレイヤー同士のバトルでは、ほかでは味わえない読み合い、駆け引きの戦略を味わうことができるので、一度体験すればやみつきになること間違いありません。

■PSSを使って、対戦相手を探そう
まず、PSSに表示されているアイコンから、対戦したい人を選びます。インターネットに接続していればインターネットに接続している他のプレイヤーの、インターネットに接続していない場合は、自分のまわりにいる他のプレイヤーのアイコンが表示されます。アイコンをタッチして、「たいせん」を選べば、すぐに対戦を始められます。

■レベルに差があっても大丈夫
対戦をするときに、ルールを選びます。このときに、「ノーマルルール」を選べば、自動的にお互いのポケモンのレベルは50になります。ゲームの進み方に差があっても、同じレベルで、対等な条件で対戦をすることができるのです。自分のポケモンのそのままのレベルで対戦をしたいときには、他のルールを選びましょう。

■上級者とのバトルでは、ハンデを付けることも
対戦をするときに、ハンデを付けることもできます。ハンデをつけると、バトルに参加させられるポケモンの数が変わるので、強いプレイヤーとも対等にバトルをすることができるようになります。ハンデは、バトルを申し込むときに設定することができるので、強そうなトレーナーとバトルをするときは、気軽にハンデを付けて申し込んでみましょう。

また育成や対戦だけでなく、地域によってその羽の色が変わるという珍しい特徴を持っているポケモン「ビビヨン」を集めるという楽しみも本作には用意されていますが、それぞれの模様のビビヨンが、このたび明らかになりました。

各模様には名前も付けられているので、それを目安にし、PSSを使って世界中のユーザーと交換して、たくさんの模様のビビヨンを集めましょう。模様とその名前は、公式サイトなどでも公開されているので、気になる方は是非チェックしてみてください。

このたび明かされた情報を駆使すれば、ポケモンライフを更に楽しむことができるでしょう。もうすぐ冬休みに入るので、この年末年始でじっくりと好きなポケモンを鍛え上げるというのも、楽しい冬の過ごし方ですね。

『ポケットモンスター X・Y』は好評発売中。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,800円(税込)です。

(C)2013 Pokemon.
(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『シェイプボクシング2 Wiiでエンジョイダイエット!』イメージキャラクターはMEGUMIさん

  6. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  8. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  9. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る