人生にゲームをプラスするメディア

『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート

2013年12月7日、ベルサール秋葉原にてワーナー・ホーム・ビデオ&デジタル・ディストリビューション主催のイベント、「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013が開催されました。多くのユーザーが詰めかけたイベントをお伝えします。

ソニー PS3
『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート
  • 『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート
  • 『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート
  • 『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート
  • 『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート
  • 『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート
  • 『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート
  • 『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート
  • 『バットマン: アーカムビギンズ』の試遊やトークショーなど、秋葉原で開催された「DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」レポート
2013年12月7日、ベルサール秋葉原にてワーナー・ホーム・ビデオ&デジタル・ディストリビューション主催のDCコミックのヒーロー達や世界中で大ヒットを遂げた映画「パシフィック・リム」などにスポットを当てたイベント「 DCコミック&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」が開催され、アメコミファンやゲームファンなど多くのユーザーが詰めかけたそのイベントの模様をお伝えします。



会場では、3つのエリアに別れ、DCコミック関連のゲームがプレイ出来る体験コーナー、関連グッズ販売などの物販コーナー、そしてステージイベントに別れていました。



ゲーム体験コーナーでは『バットマン: アーカムビギンズ(Batman: Arkham Origins)』そして『インジャスティス: 神々の激突(Injustice: Gods Among Us)』のゲーム試遊台が展示。





また、物販コーナーではアメコミ原作の他に、バッドマンやスーパーマンなどの関連グッズ、パシフィック・リムに登場した巨大なイェーガーのフィギュアや、映画DVD・Blu-rayそしてゲーム本体などが販売されました。

さらに、ステージイベントではアメコミヒーロー研究家杉山すぴ豊氏と今野杏南氏によるオープングトークショーや、EXLIE TRIBEのGENERATIONSによるトークショー、実況プレイイベント、そして映画「パシフィック・リム」で主人公の吹き替えを担当した杉田智和と、フリーライターマフィア梶田氏によるトークショーなどが開催。



最後に「パシフィック・リム」関連では、劇中に登場するKAIJUであるナイフヘッドをゆるキャラにした“ないふへっど君”との記念撮影があり、多くのファンが一緒に撮影を行って会場を賑わせていました。
《G.Suzuki》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  7. 『モンハン:ワールド』「一番食べたい料理はどれ?」結果発表―シリーズを代表するあの料理が大人気!【読者アンケート】

  8. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  9. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る