人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエスト』名曲がiTunes Storeに すぎやまこういち楽曲が初登場

1986年の第1作リリース当初から圧倒的な人気を誇るロールプレイング・ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲が、11月28日よりiTunes Storeにて配信開始される。作曲家・すぎやまこういちさんの楽曲がiTunes Storeに登場するのは初めてとなる。

その他 音楽
「WiiU版 ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック」
  • 「WiiU版 ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック」
1986年の第1作リリース当初から圧倒的な人気を誇るロールプレイング・ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲が、11月28日よりiTunes Storeにて配信開始される。作曲家・すぎやまこういちさんの楽曲がiTunes Storeに登場するのは初めてとなる。
今回の配信は、スクウェア・エニックスがApp Storeでアプリ版『ドラゴンクエストI』をリリースするタイミングに合わせたものだ。すぎやまこういちさんの手掛けた珠玉の名曲たちを、様々なバージョンで堪能することができる。

配信の対象となるのは、すぎやまこういちさんが設立したSUGIレーベルの交響組曲シリーズを中心としている。東京都交響楽団の演奏による楽曲は、レーベルが持つ豊富なラインアップの中でも最も人気の高いシリーズである。
今後はスクウェア・エニックスがリリースするアプリ版「ドラゴンクエスト」シリーズのスケジュールに合わせ、順次配信されていく予定だ。

まず、11月28日には交響組曲シリーズより「交響組曲 ドラゴンクエストI」、東京弦楽合奏団による「組曲 ドラゴンクエストI」、さらに「ゲームVer.シンセ版 ドラゴンクエストI」と、シリーズ第1作の楽曲を配信する。
とりわけ「ゲームVer.シンセ版」はCD未発売音源のため、大きな話題を集めそうだ。ゲーム本編で聴いた楽曲を楽しめるこのバージョンは、ファンの郷愁を誘うことになるだろう。

続いて12月5日に「Wii U版ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団」、12月12日に「交響組曲ドラゴンクエストIX」が配信される。
App Storeのアプリ版はもちろん、「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲展開にも注目したい。
[高橋克則]

すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/

「ドラゴンクエスト」名曲がiTunes Storeに すぎやまこういち楽曲が初登場

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  7. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  8. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  9. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

アクセスランキングをもっと見る