人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエスト』名曲がiTunes Storeに すぎやまこういち楽曲が初登場

1986年の第1作リリース当初から圧倒的な人気を誇るロールプレイング・ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲が、11月28日よりiTunes Storeにて配信開始される。作曲家・すぎやまこういちさんの楽曲がiTunes Storeに登場するのは初めてとなる。

その他 音楽
「WiiU版 ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック」
  • 「WiiU版 ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック」
1986年の第1作リリース当初から圧倒的な人気を誇るロールプレイング・ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲が、11月28日よりiTunes Storeにて配信開始される。作曲家・すぎやまこういちさんの楽曲がiTunes Storeに登場するのは初めてとなる。
今回の配信は、スクウェア・エニックスがApp Storeでアプリ版『ドラゴンクエストI』をリリースするタイミングに合わせたものだ。すぎやまこういちさんの手掛けた珠玉の名曲たちを、様々なバージョンで堪能することができる。

配信の対象となるのは、すぎやまこういちさんが設立したSUGIレーベルの交響組曲シリーズを中心としている。東京都交響楽団の演奏による楽曲は、レーベルが持つ豊富なラインアップの中でも最も人気の高いシリーズである。
今後はスクウェア・エニックスがリリースするアプリ版「ドラゴンクエスト」シリーズのスケジュールに合わせ、順次配信されていく予定だ。

まず、11月28日には交響組曲シリーズより「交響組曲 ドラゴンクエストI」、東京弦楽合奏団による「組曲 ドラゴンクエストI」、さらに「ゲームVer.シンセ版 ドラゴンクエストI」と、シリーズ第1作の楽曲を配信する。
とりわけ「ゲームVer.シンセ版」はCD未発売音源のため、大きな話題を集めそうだ。ゲーム本編で聴いた楽曲を楽しめるこのバージョンは、ファンの郷愁を誘うことになるだろう。

続いて12月5日に「Wii U版ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団」、12月12日に「交響組曲ドラゴンクエストIX」が配信される。
App Storeのアプリ版はもちろん、「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲展開にも注目したい。
[高橋克則]

すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/

「ドラゴンクエスト」名曲がiTunes Storeに すぎやまこういち楽曲が初登場

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  5. 「アニポケ」リコ役・鈴木みのり、進化したニャローテの愛情表現に「ジーンとくる!」―ポケモンセンターのレジに並ぶ“ガチファン”な一面も【インタビュー】

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

アクセスランキングをもっと見る