人生にゲームをプラスするメディア

合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始

甲南電機製作所は、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『エクスケーブ』を、2013年11月27日よりニンテンドーeショップにて配信を開始します。

任天堂 3DS
合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始
  • 合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始
  • 合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始
  • 合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始
  • 合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始
  • 合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始
  • 合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始
  • 合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始
  • 合い言葉は「より深く!より強く!」 ─ いつでも戻れるダンジョン探索アクション『エクスケーブ』11月27日配信開始
甲南電機製作所は、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『エクスケーブ』を、2013年11月27日よりニンテンドーeショップにて配信を開始します。

「より深く!より強く!」をキャッチコピーに掲げる『エクスケーブ』は、敵を倒しながら数々の仕掛けをクリアし、迷宮の最下層を目指して進む、探索型のダンジョンアクションゲームです。

本作は2人のキャラクターを駆使し、消えた魔術師を探査するため、迷宮の最下層に辿り着くべくダンジョンを攻略します。重い一撃を繰り出す男の子と、軽快なフットワークの女の子。それぞれ異なる武器を扱う2人を上手く使い分けて、ダンジョン攻略をより有利に運びましょう。また、常に所持できる21の枠の縛りと向き合うため、欲と葛藤が常に絡み合い、一瞬の迷いと戸惑いが死を招くことも。本物か偽物かを見抜く力を身に付け、深層を目指しましょう。

アクションの異なる9系統の武器、強力な一撃を繰り出す魔法アイテム、能力アップの装飾品や食事など、ダンジョンには様々なアイテムが隠されています。使い方次第で攻略法は無限大に広がり、プレイヤーの数だけ冒険の物語が生まれることでしょう。

またダンジョンからは、いつでもどこでも好きな時に脱出できます。そのため、自分のペースでゲームを攻略する事が出来ます。但し、体力が0になってリタイアしてしまうと、城下町に戻されてしまうだけではなく、アイテムの一部を失ってしまいます。ピンチが訪れた時にあなたが決断する「進むか脱出か」が、この先の運命を決めることになるでしょう。

手応えたっぷりな本作の公式サイトには、この他にもQ&Aなどが公開されているので、気になる方は併せてそちらもチェックしてみましょう。攻略に息詰まった時に、意外なヒントが隠されているかもしれませんよ。

じっくり向き合えるうえに、いつでも戻れるお手軽感覚でも楽しめる『エクスケーブ』。価格もお手ごろで遊べる上に、カードの抜き差しが不要なダウンロード専用ソフトなので、本体のお供として持ち運ぶにも向いています。秋の夜長を過ごす一本として、いかがですか。

『エクスケーブ』は、2013年11月27日配信予定。価格は、700円(税込)です。

(C)2013 MECHANIC ARMS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  2. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

    『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  5. ゼルダライクな4人協力ARPG『The Binding of Isaac: Rebirth』日本語版は10月28日配信

  6. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  7. 「喫茶ハトの巣」何がいいって“音”だよね 『あつ森』の音を語りたい

  8. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  9. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  10. 『ポケモン ソード・シールド』何度でも足を運びたい絶景スポットまとめ!のどかな田舎町から近代化を遂げた街まで、その特徴は様々【タウン&シティ編】

アクセスランキングをもっと見る