人生にゲームをプラスするメディア

アーケードスタイルの音楽アクション『Tadpole Treble』、Wii Uサポートを目指すKickstarterを開始

インディーズの音楽アクションゲーム『Tadpole Treble』が、Wii Uサポートを目指すストレッチゴールを盛り込んだKickstarterキャンペーンを開始しています。

任天堂 Wii U
アーケードスタイルの音楽アクション『Tadpole Treble』、Wii Uサポートを目指すKickstarterを開始
  • アーケードスタイルの音楽アクション『Tadpole Treble』、Wii Uサポートを目指すKickstarterを開始
  • アーケードスタイルの音楽アクション『Tadpole Treble』、Wii Uサポートを目指すKickstarterを開始
  • アーケードスタイルの音楽アクション『Tadpole Treble』、Wii Uサポートを目指すKickstarterを開始
  • 『Tadpole Treble』
インディーズの音楽アクションゲーム『Tadpole Treble』が、Wii Uサポートを目指すストレッチゴールを盛り込んだKickstarterキャンペーンを開始しています。

スコアリングを目的としたアーケードスタイルの音楽アクションゲームで、オタマジャクシの主人公Batonを操作します。邪魔な障害物を避けながら、しっぽで特定のターゲットを叩くことでビートを刻み、音楽と一体となったゲームプレイが楽しめるものです。

重要な要素である音楽は、チップチューン風のものからクラシック楽曲風まで揃います。またアクションゲームらしく、各ステージには主人公へ襲いかかったり追いかけてくる敵キャラクターの登場や、落雷といったギミック、そしてボス戦も用意されているとのこと。



Kickstarterの最低目標額は30,000ドルで、期間は12月7日まで。現在の推移は順調で、既に約11,500ドルの資金獲得に成功しています。Wii Uのストレッチゴールは50,000ドルに設定されていますが、このままの調子で進めば目標額突破も可能といえそうです。

公式ページでは楽曲のサンプルも公開されていますので、チェックしてみてください。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 【特集】世界はカラフルになった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイカラー」編

    【特集】世界はカラフルになった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイカラー」編

  4. 『あつ森』新要素の「条例」って活用してる? 地味に便利で、上手く使えば“お金儲け”だってできる

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  7. レトロゲームの4:3アスペクト比はもう伝わらない!?「Nintendo Classics」画面両端の余白をどうにかしたい海外ゲーマー

  8. 【LEVE 5 VISION 2009】ルークとレイトンの出会いの物語・・・『レイトン教授と魔神の笛』

  9. 『モンハンライズ』切断したモンスターの尻尾をじっくり観察!その断面には、外側からはわからない秘密がいっぱい

  10. 『ポケモン ダイパリメイク』ヒコザルが「Lv12でグロウパンチを覚える」と話題騒然!ヒョウタも楽々撃破

アクセスランキングをもっと見る