人生にゲームをプラスするメディア

スクエニがクラウドゲーミング技術「Project FLARE」を正式発表、スーパーコンピューター並みのゲーム体験が可能に

本日スクウェア・エニックス・ホールディングスは、クラウドゲーミングにおいて新たな体験を打ち出す新技術「Project FLARE」を正式発表しました。

その他 全般
スクエニがクラウドゲーミング技術「Project FLARE」を正式発表、スーパーコンピューター並みのゲーム体験が可能に
  • スクエニがクラウドゲーミング技術「Project FLARE」を正式発表、スーパーコンピューター並みのゲーム体験が可能に
本日スクウェア・エニックス・ホールディングスは、クラウドゲーミングにおいて新たな体験を打ち出す新技術「Project FLARE」を正式発表しました。

スクエニの発表によれば、特許技術によってクラウドをユニークな構造に構築しているという「Project FLARE」を利用すれば、CPUやGPUの面で処理効率が向上しスーパーコンピューター並みのゲーム体験がラグ無しで可能になるとのこと。公式サイトにて公開されているパネルイメージでは、GaikaiやOnLiveが行ってきた従来のデータセンサー型サービスは“ストリーミングゲーム”であり、クラウド技術を利用したスクエニの「Project Flare」が“クラウドゲーミング”であると位置づけています。

同技術を利用した具体的なプランは現時点で不明ですが、すでにフランスのUbisoftなど大手パートナーと提携を結んでおり、カナダのケベックスタジオで開発されている「Arcus」技術が「Project FLARE」のゲームをストリーミングする新しい手法になるともされています。

取締役会長の和田洋一氏は「プロジェクトの成果によりブレイクスルーが実感できたため、今から、この技術を拡張し、事業化し、コンテンツを開発していきたいと考えました」とコメント。「しかしながら、歴史の大きな転換のためには、我々だけでは力が足りません。 このビジョンに賛同いただける方、共に未来を切り拓こうではありませんか。 皆様方とのコラボレーションを心から楽しみにしています」とパートナー企業や開発者を募っており、また詳細情報は今後発表していくとしています。







海外ではメディアを対象に「Project Flare」の発表会が開催されており、『Deus EX: Human Revolution』や『ファイナルファンタジーXI』、さらに昨年E3で披露された「Agni's Philosophy」のデモが登場。発表会に参加した海外メディアPolygonは、『Deus EX: Humans Revolution』では数百の箱を銃火器で撃ち、箱が空中へ飛び地面に落下していくという物理関係が徐々に複雑になっていくデモが披露されたものの、個別のサーバーにてその関係を処理する「Project FLARE」によって、デモはリアルタイムかつ「ラグ無し」でプレイされたと伝えています。

また『ファイナルファンタジーXI』では、パーティーに所属している他のプレイヤー全員をリアルタイムでウィンドウ化して見るというデモも公開。同作にはこのような機能は搭載されていませんが、スクエニによれば「Project FLARE」のクラウドゲーミング技術を利用することでこのようなフィーチャーも開発者がデザインすることが可能になるとのこと。

処理能力の向上により開発者がゲームマシンのスペックにとらわれずデザインを行えるとされている「Project FLARE」。公式サイトのパネルイメージpdfファイル)では図解や実演デモのスクリーンショットも披露されているので、気になる人はチェックしてみましょう。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  5. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  6. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

  8. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  9. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

アクセスランキングをもっと見る