人生にゲームをプラスするメディア

『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に

ガストは、PlayStation 3/PS Vita『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~』の新情報として、「追加ダンジョン・ボス・機能」や「キャラクター」などを公開しました。

ソニー PS3
『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に
  • 『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に
  • 『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に
  • 『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に
  • 『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に
  • 『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に
  • 『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に
  • 『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に
  • 『新・ロロナのアトリエ』追加機能やキャラクターを公開、クロスセーブ機能でPS3版とPS Vita版のデータが相互利用可能に
ガストは、PlayStation 3/PS Vita『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~』の新情報として、「追加ダンジョン・ボス・機能」や「キャラクター」などを公開しました。

『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~』は、『ロロナのアトリエ』を完全リニューアルしたタイトルで、『メルルのアトリエ』をベースにゲームシステムを再構築した新約錬金術RPGです。物語の舞台は、小さな王国アーランドに建っているお客さんが一人も来ない錬金術のアトリエ。そんなアトリエに「3年以内に仕事ができることを証明できなければ、アトリエの営業許可を取り上げる」という知らせが来たことから、主人公のロロナは、アトリエを守り、錬金術で人々に貢献することになります。

今回、新情報として公開されたのは、「追加ダンジョン」「追加ボス」「追加機能」「タイムカプセル」「キャラクター紹介」「コスチューム紹介」「新規イラスト」です。強大なモンスターやお宝が溢れるダンジョンや、妥協なしの機能など、気になる追加要素の詳細をお伝えします。

■「追加ダンジョン」
マップ数を増やして登場する追加ダンジョン。オルトガラクセン内に新たなるマップが追加される他、メルルのアトリエの「マキナ領域」、トトリのアトリエに登場した「リヒタィンツェーレン」が「深淵の古塔」としてパワーアップして登場します。水中に眠る「深淵の古塔」には、エアゲージも。「エアドロップ」などのアイテムを用意して挑むことになります。

■「追加ボス」
追加ダンジョンには、強力無比のボスモンスターが現れます。

■「タイムカプセル」
「タイムカプセル」システムは、延長戦後からはじまります。アイテムを入れてしばらくすると、未来からの別のアイテムとなって戻ってくるシステムです。アーランドシリーズのセーブデータが存在することで、戻ってくるアイテムに変化があります。

「タイムカプセル」にアイテムを投入して10日間待つと、戻ってきた素材を入手することができます。未来からは、ロロナの新たな衣装が送られてくることもあります。

■「追加機能」
・バックログ機能:イベント会話をログに残すことで、内容を見逃すことがありません。音声再生機能付きです。

・クロスセーブ機能:PS3版とPS Vita版のデータを、相互に利用できるようになりました。外出先ではPS Vita版、家に帰って来たらPS3版と、いつでもどこでも本作をプレイできます。

・シーン再生機能:Extraの「映画館」から、イベントシーンを閲覧できるようになりました。お気に入りのイベントをいつでも楽しめます。

■「キャラクター紹介」
「パメラ・イービス」
年齢:???(外見は17歳くらい)
身長:???(大体148cm)
血液型:???(O型っぽい)
ロロナが拾ったクマのヌイグルミに宿っていた幽霊。
悲壮感を感じさせないおっとりした性格で、のちに自分のお店「パメラ屋さん」をオープンする。

「ティファナ・ヒルデブランド」
年齢:23歳
身長:159cm
血液型:O型っぽい
「ロウとティファの雑貨屋」を営む未亡人。
身体が弱く、未亡人のため、店内はいつもおじさまで賑わっている。
王宮にいるエスティーとは親友らしく、食堂で一緒にお酒を飲んでいる姿が目撃されている。

「ホム」
年齢:不明
身長:142cm
血液型:不明
趣味:なし
アストリッドが作った人工生命体。
錬金術の心得があり、ロロナのサポートをしてくれる。
最初は口数も少なく、無表情だが、ロロナと触れあう内に次第に感情が芽生えてくる。

■「コスチューム紹介」
・ばくだんビキニ
リオネラのコスチュームに、水着の「ばくだんビキニ」が登場します。こちらが赤面してしまうほど大胆な水着は、人前に出ることが苦手なことを克服しようとするリオネラの強い気持ちの表れかもしれません。

・フールズティアー
リオネラのコスチューム「フールズティアー」は、赤と青のコントラストが引き立つ衣装と、つけ尻尾で大道芸人のようです。アクセサリーの「ジェスターキャップ」を被ると、さらに大道芸人度がアップします。

■「新規イラスト」
アーランドシリーズのキャラクターデザインを手がける岸田メル氏による新規描き下ろしイラストは、未来からタイムカプセルを通して送られてきた衣装を着たロロナです。

『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~』は、2013年11月21日発売予定で、PlayStation 3は通常版7,140円(税込)、プレミアムボックス10.290(税込)、PS Vitaは通常価格6,090円(税込)、プレミアムボックス8,190円(税込)です。

(c)GUST CO.,LTD.2013 All rights reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

    『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  2. PS3/Xbox360『ベヨネッタ』ベスト版が発売に、未公開映像も収録

    PS3/Xbox360『ベヨネッタ』ベスト版が発売に、未公開映像も収録

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』叶姉妹の妹・美香さんが「ドミトレスク」コスプレを披露!大きくて妖艶…その姿は本物さながら

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『塊魂 ノ・ビ~タ』ゆるコラ企画・第2弾はパックマンとのコラボ

  9. 『バイオハザードRE:2』オリジナルデザインのPSストアカードが登場─購入特典はレオン&クレアの専用コスチューム

  10. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

アクセスランキングをもっと見る