電子書籍として漫画を進化させて世界戦略を考えようというのがプロ漫画家有志の団体、漫画元気発動計画が企画・制作する「Domix」です。すでに電子紙芝居ともいえる一コマごとで見せるエフェクト重視の電子漫画は多数存在しますが漫画家目線で見ればそれは明らかに劣化アニメであり、日本漫画本来の良さを失ったものとなってしまっているとのこと。そこで、漫画元気発動計画では、漫画本来の面白さである見開き効果、視線誘導やコマ割りの魅力を作家主導で創ることで失わないようにしながらも、新しい効果を取り入れ、新しい表現を日々探求。その結論の一つとして、声優による声、ミュージシャンによる音楽を、クリエイターつながりによって輪を広げ、手を組み、共同作業により新たな可能性を実現するために才能をDo-mix(混ぜ合わせる)させるものとなっていきました。
「COMICS」の次世代にくるものとして、「C」の次の「D」にしようとネーミングの発想がはじまり、進化の過程で新しい可能性…音楽、声、アニメ、エフェクトなどできる可能性は何でも取り入れ、混ぜ合わせるという意味が込められ、その名を「Domix(ドゥミックス)」に決定しました。
また、海外配信も視野にいれ、読む順番、リズム、文法など日本の漫画の読み方を伝えるということも「Domix」のテーマになっています。
■第1回配信作品(順不同/敬称略)
「Spice City」(新作) 深谷陽
「見上げる子」(新作) 外薗昌也/黒史郎
「風神物語 ShortShortShow新シリーズ第一話」(新作) 佐々木恵
「空飛ぶペンギン 第 11 話」 佐々木恵
「戦国ホスト 戦国シリーズ第一話」(新作) 横山了一
「ZOMBIE MEN サムソン編」 樹崎聖/岡エリ
「アシュリ 第11話」(新作) 比古地朔弥
「たったひとりの存在のキミへ」(新作) 克・亜樹
「稚魂’s Angel」(商業初公開作) 浅美裕子
「Domix」の目的は、世界中の人により漫画を楽しく読んでもらうことであり、一作ごとに試行錯誤しながら、作品ごとに合った効果的な演出で、面白さを開拓、提示しつづける、とされています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで
-
『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開
-
神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!