電子書籍として漫画を進化させて世界戦略を考えようというのがプロ漫画家有志の団体、漫画元気発動計画が企画・制作する「Domix」です。すでに電子紙芝居ともいえる一コマごとで見せるエフェクト重視の電子漫画は多数存在しますが漫画家目線で見ればそれは明らかに劣化アニメであり、日本漫画本来の良さを失ったものとなってしまっているとのこと。そこで、漫画元気発動計画では、漫画本来の面白さである見開き効果、視線誘導やコマ割りの魅力を作家主導で創ることで失わないようにしながらも、新しい効果を取り入れ、新しい表現を日々探求。その結論の一つとして、声優による声、ミュージシャンによる音楽を、クリエイターつながりによって輪を広げ、手を組み、共同作業により新たな可能性を実現するために才能をDo-mix(混ぜ合わせる)させるものとなっていきました。
「COMICS」の次世代にくるものとして、「C」の次の「D」にしようとネーミングの発想がはじまり、進化の過程で新しい可能性…音楽、声、アニメ、エフェクトなどできる可能性は何でも取り入れ、混ぜ合わせるという意味が込められ、その名を「Domix(ドゥミックス)」に決定しました。
また、海外配信も視野にいれ、読む順番、リズム、文法など日本の漫画の読み方を伝えるということも「Domix」のテーマになっています。
■第1回配信作品(順不同/敬称略)
「Spice City」(新作) 深谷陽
「見上げる子」(新作) 外薗昌也/黒史郎
「風神物語 ShortShortShow新シリーズ第一話」(新作) 佐々木恵
「空飛ぶペンギン 第 11 話」 佐々木恵
「戦国ホスト 戦国シリーズ第一話」(新作) 横山了一
「ZOMBIE MEN サムソン編」 樹崎聖/岡エリ
「アシュリ 第11話」(新作) 比古地朔弥
「たったひとりの存在のキミへ」(新作) 克・亜樹
「稚魂’s Angel」(商業初公開作) 浅美裕子
「Domix」の目的は、世界中の人により漫画を楽しく読んでもらうことであり、一作ごとに試行錯誤しながら、作品ごとに合った効果的な演出で、面白さを開拓、提示しつづける、とされています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
『遊戯王マスターデュエル』新規勢が一目惚れした“美人・美少女”カード25選!性能は度外視、心に刺さればOKさ
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで
-
『モンハン:ワールド』「集会エリアで一番好きな受付嬢は?」結果発表─1位が圧倒的すぎる! 8割超えの人気受付嬢は・・・【アンケート】
-
『スマブラSP』参戦希望アンケートに3,000人以上が投票! 読者が最も望んだファイターは『キングダム ハーツ』「ソラ」─想いの詰まったベスト15を発表【アンケート】
-
最新型で初代「たまごっち」が復活!1996年に戻れる「TAMAGOTCHI 4U」用カード&カバーが本日13時より予約開始