人生にゲームをプラスするメディア

【ブラジルゲームショウ 2013】ゲームの1シーンをペーパークラフトで!『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』新情報&インプレッション

間もなく発売になるPS Vitaソフト『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』の関係者向けセッションがブラジルゲームショウのSCEブースで開催されました。気になる新情報や、ほぼマスターに近いバージョンでのデモプレイのインプレッションをお届けします。

ソニー PSV
自由自在なカスタマイズも
  • 自由自在なカスタマイズも
  • 試遊の様子
  • セッションのバージョンでは色紙が増えていたほか、全体的に分かりやすいつくりになっていました
  • 王冠が欲しいと言われたのに、面倒くさくなって放棄
  • それでも喜んでくれて何よりです
海外では11月22日、日本では12月5日に発売されるPS Vitaソフト『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』の関係者向けセッションがブラジルゲームショウのSCEブースで開催されました。気になる新情報や、ほぼマスターに近いバージョンでのデモプレイのインプレッションをお届けします。

2013年もあとわずか。今年も素晴らしいゲームが数多く発売され、今後も年末商戦に向け注目タイトルが怒濤の勢いでリリースされていきます。そのなかでも筆者が今年1月の台湾ゲームショウで触れて以来、強烈な印象を忘れられずにいるのが本作です。

ゲームショウの試遊バージョンはこれまでの大規模イベントに出展されてきたビルドと大差はない模様。しかし、セッションではさらにバージョンアップされたビルドのデモプレイが実施されました。

内容としては、ブラッシュアップといった印象でしたが、全体的にさらにユーザーライクな作りになっているほか、細部のグラフィックスや演出も徹底的にこだわっているとのことです。

あらゆる地面をつまめば紙のようにたわみ、本体を揺らせば壁は揺らぐ、見えるオブジェクトに触れれば全てが反応するという、ゲームの設定通り完全に第三者(本作では「かみさま」)の視点からゲームに介入することができます。

基本的には決められた通りに本体機能を生かしたギミックを駆使し先へと進んでいくだけですが、ハードゲーマーも十分に楽しめるよう、かなり難易度の高いオプションも容易されているとのことで、「決して子ども向けに作った作品ではない」と話していました。

そして、気になる新情報ですが、ゲーム内で撮影した画像を「Tearaway.me」という新たなサイトに投稿することで、PDFファイルなどで、現実世界にペーパークラフトとして再現することができるというものです。もちろんFacebookやTwitter、PinterestといったSNSへも投稿可能なので、楽しみは広がるばかり。

主人公である「イオタ」と「アトイ」も被写体になり、道中でポイントを集めると様々なアイテムを購入し、見た目を大きく変えることも可能だとのこと。実際にカスタマイズ画面もデモプレイ中にみることができましたが、かなり自由度の高い仕様になっていました。アイテムのサイズ変更などはタッチ操作でまさにスマホをいじるような感覚で操作していたので、直感的にカスタマイズすることができそうです。

なお、セッションでは「Tearaway.me」のサイトイメージも公開されましたが、現在のところSCEからの正式アナウンスは海外でも行われておらず、もちろんサイト自体も公開されていない模様。続報に期待したいところです。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る