人生にゲームをプラスするメディア

開発者自らによる実況プレイと、新情報の公開も!『GOD EATER 2』 ─ ニコニコ生放送にて、10月24日20時から

バンダイナムコゲームスは、PS Vita/PSPソフト『GOD EATER 2』の実況プレイや新情報の発表を行う生放送の実施を発表しました。

ソニー PSV
開発者による実況プレイ放送実施を発表
  • 開発者による実況プレイ放送実施を発表
  • 前作より更に進化したキャラメイク
  • 新たな武器も多数登場
  • 新要素を使いこなし、アラガミを倒せ
  • 物語を彩る魅力的なキャラも多数登場
バンダイナムコゲームスは、PS Vita/PSPソフト『GOD EATER 2』の実況プレイや新情報の発表を行う生放送の実施を発表しました。

『GOD EATER』シリーズは、近接や銃撃、そして敵を食らう補食といった3形態の特徴を持つ「神機」を操り、人類の敵である「アラガミ」と対峙する「ゴッドイーター」の一員となるドラマティック討伐アクション。そのゲーム性や独特な世界観、惹きつけてやまない物語などが高く評価され、これまで2作合計で130万本を突破する累計販売本数を記録しています。

この人気シリーズはユーザーから根強い支持を受けており、正統ナンバリングタイトルの続編となる本作『GOD EATER 2』に寄せられる期待も比例して大きく膨らんでいますが、これまでに明かされた数々の情報や動画はその期待すら凌駕する完成度を予感させ、発売日が実に待ち遠しい一作となっています。

約3週間後に迫った本作の発売日を前にして、開発者による実況プレイを行う生放送の実施が、このたび発表されました。放送媒体は、ニコニコ生放送。出演は、『GOD EATER』シリーズプロデューサーの富澤祐介氏をはじめ、シリーズディレクターやアクションディレクターなど、錚々たる面子が登場します。

放送内では、開発者自らが実況し、本作の魅力を存分に解説するとのこと。また実況プレイだけでなく、新情報の発表も予定されているので、ファンだけでなく、購入を考えている方にとっても必見の内容と言えるかもしれません。詳細な日時と配信URLは、以下をご確認ください。

■番組名
「GOD EATER 2」発売直前!開発者実況プレイ解説&新情報発表!

■日時
2013年10月24日(木)20:00 ~ 21:00

■放送URL
URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv156940392

■出演者
GEシリーズプロデューサー 富澤祐介 (バンダイナムコゲームス)
GEシリーズディレクター 吉村 広 (バンダイナムコスタジオ)
GE2アクションディレクター 依田優一 (バンダイナムコスタジオ)
GE2ゲームデザイナー/プロジェクト運営 山本雄太 (シフト)


これまで幾度も、ユーザーにとって嬉しいサプライズを行ってきた、『GOD EATER』シリーズ。このたびの放送で、どんな隠し球が飛び出すのか、今から楽しみですね。なおこの放送はタイムシフト予約での閲覧も可能なので、時間帯が合わない方は予約をお勧めします。

『GOD EATER 2』は、2013年11月14日発売予定。価格は通常版が5,980円(税込)、特装版が8,980円(税込)です。

(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

アクセスランキングをもっと見る