人生にゲームをプラスするメディア

インディーズゲーム・トークライブ番外編「東京ゲームショウの続きやります!」トークテーマ決定、追加出演者情報も公開

オニオンゲームスは、インディーズゲーム・トークライブ番外編「東京ゲームショウの続きやります!」の追加出演者および当日のトークテーマが決定したと発表しました。

ゲームビジネス 人材
インディーズゲーム・トークライブ番外編
  • インディーズゲーム・トークライブ番外編
オニオンゲームスは、インディーズゲーム・トークライブ番外編「東京ゲームショウの続きやります!」の追加出演者および当日のトークテーマが決定したと発表しました。

先日開催された東京ゲームショウ「インディーゲームフェス2013」で行われた、ゲーム開発者トークライブ「インディーズゲーム・トークライブ~クリエイター達が語るゲームづくりの世界~」。幕張メッセ閉館の「蛍の光」が流れる中、「ゲーム開発者が作りたいゲームを作る方法は?」をテーマに、ギリギリまで白熱したトークが繰り広げられ、早くも伝説になっているとかいないとか…。もっと聞きたい!という声に応え、あの続きが2時間半、たっぷり行われることが決定しました。 同時にトークライブのステージ上で行われ10,000人以上の視聴者を集めた、ポリポリ☆クラブによる「ZUN部屋の生放送」。部屋の主であるZUN氏も今度はトークライブに参戦します。 今回はイベント参加者の皆さんからの質問コーナーもあるので、より密度の濃い内容になることは間違いなしです。

■トークショウテーマ
テーマ:「ゲーム開発者が作りたいゲームを作る方法は?の続き」
今回はTGSのトークイベントで語り尽くせなかった 「ゲーム開発者が作りたいゲームを作るには?」をさらに深く掘り下げるため、3つの切り口で語ります!!

その1  僕らのゲームをお客さんに届ける方法 ~結局、ゲーム実況は宣伝になるの?~
その2  お金と人と時間のお話 ~理想のゲーム開発体制とは?~
その3  僕らは何故ゲームを作るのか!?

様々なゲーム開発者が現状の問題点と未来への野望を語ります!!

■イベント概要
タイトル:インディーズゲーム・トークライブ番外編「東京ゲームショウの続きやります!」
日時:2013年10月20日(日)Open 12:00 Start 12:30 End 15:00 (予定)
場所:TOKYO CULTURE CULTURE 東京カルチャーカルチャー
東京都江東区青海1丁目3-11 Zepp Tokyo2F大観覧車の横 Zepp Tokyoの2F
出演者(敬称略):
ZUN(上海アリス幻樂団)
楢村 匠 (NIGORO)
飯田和敏(チーム・モンケン)
なる(えーでるわいす)
Nicolai(エンドレスシラフ)
Hart(エンドレスシラフ
遠藤琢磨(アクワイア)
南治一徳(ビサイド)
木村祥朗(オニオンゲームズ)
大前広樹(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン)
進行:吉永龍樹(僕秩@dfnt)

チケット価格は前売券1,800円・当日チャージ券2,300円 (飲食代別途必要) です。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  7. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  8. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  9. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  10. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

アクセスランキングをもっと見る