人生にゲームをプラスするメディア

ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始

マルチプラットフォーム対応を目指す、メトロイドヴァニアな2Dアクションアドベンチャー『Legend of the Lancer』のKickstarterが本日より開始されました。

任天堂 Wii U
ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
マルチプラットフォーム対応を目指す、メトロイドヴァニアな2Dアクションアドベンチャー『Legend of the Lancer』のKickstarterが本日より開始されました。

『スーパーマリオワールド』や『ロックマンX』に影響を受けたという本作は、インディーズデベロッパーGorilla Press Gamesが手掛ける、メトロイドヴァニアスタイルのアクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーは、大勢の騎士がトーナメントで腕を競い合う世界に住む少年Sam Drexelとなって、街、ダンジョン、廃墟といったフィールドを探索し、馬上槍試合への参戦と勝利を目指します。

スーパーファミコン風グラフィックとマルチストーリーが採用されたノンリニアなゲームプレイが特徴となっていて、どういった進め方をするか、どのボスを倒すかなどによって、異なるエンディングを迎えることになります。また、二足歩行へトランスフォームできる馬の相棒を召喚し『ロックマンX』のライドアーマーのように搭乗して戦うこともできるとのことです。



Kickstarterは最低目標額を35,000ドルと定め、ストレッチゴールには75,000ドル達成でWii U、PS3、PS Vitaが。215,000ドル達成で、PS4の対応が記載されています。期間は本日から11月8日まで。どれだけの援助を受けることができるか注目したいところです。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 御剣が眼鏡をかけた理由も明かされた『逆転裁判5』キャラ紹介動画「御剣怜侍」

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  7. アルセウスイベントの他にも!『ポケモン』シリーズで“お蔵入り”した要素3選

  8. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

  9. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る