人生にゲームをプラスするメディア

ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始

マルチプラットフォーム対応を目指す、メトロイドヴァニアな2Dアクションアドベンチャー『Legend of the Lancer』のKickstarterが本日より開始されました。

任天堂 Wii U
ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
  • ノンリニアなゲームプレイを採用した『Legend of the Lancer』、Wii Uなど含むストレッチゴールを設定したKickstarterが開始
マルチプラットフォーム対応を目指す、メトロイドヴァニアな2Dアクションアドベンチャー『Legend of the Lancer』のKickstarterが本日より開始されました。

『スーパーマリオワールド』や『ロックマンX』に影響を受けたという本作は、インディーズデベロッパーGorilla Press Gamesが手掛ける、メトロイドヴァニアスタイルのアクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーは、大勢の騎士がトーナメントで腕を競い合う世界に住む少年Sam Drexelとなって、街、ダンジョン、廃墟といったフィールドを探索し、馬上槍試合への参戦と勝利を目指します。

スーパーファミコン風グラフィックとマルチストーリーが採用されたノンリニアなゲームプレイが特徴となっていて、どういった進め方をするか、どのボスを倒すかなどによって、異なるエンディングを迎えることになります。また、二足歩行へトランスフォームできる馬の相棒を召喚し『ロックマンX』のライドアーマーのように搭乗して戦うこともできるとのことです。



Kickstarterは最低目標額を35,000ドルと定め、ストレッチゴールには75,000ドル達成でWii U、PS3、PS Vitaが。215,000ドル達成で、PS4の対応が記載されています。期間は本日から11月8日まで。どれだけの援助を受けることができるか注目したいところです。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

    もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

アクセスランキングをもっと見る