人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uソフト『ニコニコ』が2013年度のグッドデザイン賞を受賞 ― 2つの画面を使用する新しい動画の視聴体験が評価

Wii Uダウンロードソフト『ニコニコ』が、「2013年度 グッドデザイン賞」を受賞しました。

任天堂 Wii U
Wii Uソフト『ニコニコ』がグッドデザイン賞に
  • Wii Uソフト『ニコニコ』がグッドデザイン賞に
Wii Uダウンロードソフト『ニコニコ』が、「2013年度 グッドデザイン賞」を受賞しました。

グッドデザイン賞は、優れたデザインを有する製品から事柄まで幅広い区分を対象とした、公益財団法人日本デザイン振興会の主催で行われている運動です。創設は通商産業省によるものですが、現在は民営化15年目となります。

社会全体への貢献を含めた、新しさや価値観の創造などで評価されるこの栄えある賞を、「個人のためのメディア・ソフトウェア・コンテンツ」の分類にて、このたびWii Uソフト『ニコニコ』が受賞しました。

TVとWii U GamePadという2つの画面を使ったWii U独自の操作体験を追求し、TVで動画を視聴しながら、手元のWii U GamePadで動画検索などの操作をおこなう「ながら見」を可能とした点や、ワンボタンで動画の連続再生が出来るなど、リビング視聴に適した体験を追求し、PCやスマートフォン、また従来のTVとも異なる、新しい動画の視聴体験を実現させたことが、受賞の要因となりました。

動画共有サービス「ニコニコ動画」を、Wii Uで視聴するためのソフト『ニコニコ』。これまでの度重なるアップデートにより、Wii U GamePadのみでの動画視聴や「ニコニコ生放送(公式生放送に対応)」の視聴対応、公式アニメなどニコニコチャンネルで配信している動画への対応など、ソフトリリース後も利便性の向上を追求する改善が行われており、その積み重ねが報われた形となりました。

『ニコニコ』は好評配信中。価格は無料です。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  10. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

アクセスランキングをもっと見る