人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo Direct】2つの動画でゲーム映像をお届け ─ 『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』

10月1日に実施されたNintendo Directにて、ニンテンドー3DSソフト『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』の最新情報を紹介し、3Dムービーを配信すると発表しました。

任天堂 3DS
『フォーザ・シークウェル』映像でご紹介
  • 『フォーザ・シークウェル』映像でご紹介
  • 3DSのニンテンドーeショップにて3Dムービーを公開中
  • 3つの側面を持つ本作
  • 前作所持者には優待価格も用意されています
10月1日に実施されたNintendo Directにて、ニンテンドー3DSソフト『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』の最新情報を紹介し、3Dムービーを配信すると発表しました。

『FF』シリーズの新しい流れを組むタイトルとして、昨年発売された『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』の要素を全て引き継ぐ完全版であり、また現在鋭意制作中の続編で搭載される新システムをいち早く採用した先行体験版としての側面も持つ『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』。

本作は、ユーザーから寄せられた声を元に100に及ぶ改善点が実施され、戦闘速度の高速化やオプションでのエンカウント率操作、ユーザーインターフェースの一新や難易度の充実といった、ゲームシステムの深部に関わる部分まで大胆にメスを入れた作品となります。またイベント面での強化も行われており、物語面も楽しめる充実ぶりを誇ります。

そんな意欲作である本作が、10月1日に実施されたNintendo Directで紹介されました。岩田社長の解説と共に、懐かしくも新しい『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』の映像が流れており、その改善点の一部を実際に確認することができます。

その映像が収められている動画が公開されているので、興味がある方はこちらをご覧ください。『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』の紹介は、19分30秒前後から始まります。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=TGp-Z2pIdTc

また『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』の3Dムービーが、3DSのニンテンドーeショップから現在配信中です。立体視で展開される本作の世界を、3DSの画面でもご確認ください。期間限定となるので、興味がある方はお早めに。このムービーの容量は170ブロックとなり、長さは1分18秒です。

なお本作は、オリジナル版を購入された方へ向けて特別優待価格で購入できるキャンペーンを実施する上に、セーブデータの引き継ぎも行われるので、鍛え上げたキャラクターを『フォーザ・シークウェル』へ連れてくることも出来るので、新規の方だけでなく経験者の人も楽しめる一作となっています。

『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』は、2013年12月5日発売予定。価格は、パッケージ版が4990円(税込)、前作所持者向け優待DL版が2,900円(税込)です。

(C) 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:Akihiko Yoshida.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

    【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

    もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  4. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  5. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』の世界観を満喫!「たぬき開発」による無人島移住パッケージ説明会に参加してきた【Nintendo Live 2019】

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック

  9. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る