人生にゲームをプラスするメディア

『戦国BASARA4』、徳島「マチ★アソビ」スペシャルステージ内容決定 ― 長曾我部元親役、石野竜三さんも出演

カプコンは、徳島県徳島市で行われるイベント「マチ★アソビ vol.11」にて実施される『戦国BASARA4』スペシャル進軍ステージの詳細を発表しました。

ソニー PS3
石野竜三さん(『戦国BASARA』長曾我部元親役)
  • 石野竜三さん(『戦国BASARA』長曾我部元親役)
  • 『戦国BASARA4』ティザーイメージ
  • 高瀬泰幸さん(『ガイストクラッシャー』真銅クラマ役)
  • 『ガイストクラッシャー』真銅クラマ
  • 「マチ★アソビ」ロゴ
カプコンは、徳島県徳島市で行われるイベント「マチ★アソビ vol.11」にて実施される『戦国BASARA4』スペシャル進軍ステージの詳細を発表しました。

『戦国BASARA4』は、スタイリッシュ英雄(HERO)アクションゲーム『戦国BASARA』シリーズのナンバリング最新作です。「戦国創世」をキーワードに、あらゆるシステムを刷新。新たな武将も多数登場し、戦国時代を己の手で作り出すという壮大なスケールで物語が展開します。

徳島県徳島市で行われるイベント「マチ★アソビ」は、“徳島をアソビ尽くす”ことを目的とした複合エンタテイメントイベントです。さまざまなエンタテインメント会社の出展や人気声優のイベントなどが行われ、徳島駅周辺の街をあげて、イベントを盛り上げます。

■マチ★アソビ vol.11
開催日:
FIRST RUN 2013年9月28日~10月11日
CLIMAX RUN 2013年10月12日~10月14日


11回目をむかえる「マチ★アソビ」に『戦国BASARA4』が出展。「スペシャル進軍ステージ」と名付けられたイベントを10月12日(土)・13日(日)の2回に渡って実施されます。

■10月12日(土)『戦国BASARA4』×『ガイストクラッシャー』スペシャル進軍ステージ
会場:新町川ステージ
開催時間:13:00~13:30
出演:小林裕幸プロデューサー
ゲスト:高瀬泰幸さん(『ガイストクラッシャー』真銅クラマ役)

ニンテンドー3DSソフト『ガイストクラッシャー』とのコラボレーションが決定している『戦国BASARA4』。ゲストに『ガイストクラッシャー』の「真銅クラマ」を演じる高瀬泰幸さんを迎え、小林裕幸プロデューサーとのトークを展開します。コラボレーションに関する新情報が飛び出すかもしれません。

■10月13日(日)『戦国BASARA4』スペシャルステージ
会場:新町川ステージ
開催時間:14:30~15:00
出演:小林裕幸プロデューサー
ゲスト:石野竜三さん(『戦国BASARA』長曾我部元親役)

『戦国BASARA』シリーズの四国の雄といえば「長曾我部元親」。そんな「長曾我部元親」を演じる石野竜三さんをゲストに迎えて小林裕幸プロデューサーとのトークを展開します。『戦国BASARA4』においては、現時点で登場が発表されていない「長曾我部元親」なので、何かサプライズがあるのでしょうか。当日のステージをお楽しみに。

『戦国BASARA』シリーズファンの方で、会場に足を運べる方は、ぜひ「マチ★アソビ」を堪能してみてください。


『戦国BASARA4』は、2014年1月23日発売予定。価格は通常版が6,990円(税込)、豪華版「百花繚乱魂手箱」が8,790円(税込)です。

『ガイストクラッシャー』は、2013年12月5日発売予定。価格は、通常版が4,990円(税込)、「爆アツ!ガイフォンセット」が5,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

    『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  5. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  6. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  9. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

  10. 『初音ミク Project DIVA Future Tone』シェアプレイの“音なし”は著作権的仕様、アケコン検討に対するコメントも

アクセスランキングをもっと見る