人生にゲームをプラスするメディア

伝説のポケモン応援雑誌ニンテンドウスタジアムがニンドリの付録で11年ぶりに復活

任天堂ゲーム専門誌ニンテンドードリーム11月号にて、1998年から2002年に掛けて発売されていたポケモン応援雑誌「ニンテンドウスタジアム」が1号限りで復活しました。

その他 全般
復活!ニンテンドウスタジアム
  • 復活!ニンテンドウスタジアム
  • ニンテンドードリーム11月号
任天堂ゲーム専門誌ニンテンドードリーム11月号にて、1998年から2002年に掛けて発売されていたポケモン応援雑誌「ニンテンドウスタジアム」が1号限りで復活しました。

前号のニンドリでは「ファミリーコンピュータマガジン」こと「ファミマガ」が復刻したことでファミコン世代を中心に話題を集めましたが、今度は「ニンテンドウスタジアム」がニンドリの付録として復活。当時放送していた「64マリオスタジアム」と連動したポケモン応援雑誌として発売され、編集者であるトランセル種市がポケモンバトルの解説者として番組に出演したりも。

「ファミマガ復刻版」は当時の記事を集めて再掲載したものでしたが、「ニンテンドウスタジアム」は当時のデザインをベースに、『ポケットモンスター X・Y』の最新情報を掲載したもの。また、「64マリオスタジアム」で全国の子供たちと『スマブラ』で対戦する「場外大乱闘!スマッシュブラザーズ」を担当していたお笑いコンビ「あさりど」(※)と、トランセル種市が実に8年ぶりに再開した座談会も行われ、4ページにわたって当時の思い出などを語っています。

※ニンテンドウスペースワールド99開催時に行われた桜井政博氏とのインタビューが今でも閲覧可能です。
http://www.nintendo.co.jp/event/spacew99/smabra/asarid/

当時「64マリオスタジアム」を見ていたファンの方はもちろん、「ニンテンドウスタジアム」の読者だった方はぜひチェックしてみてください。

ニンテンドードリーム11月号は、9月21日より880円(税込)で全国の書店で好評発売中です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  2. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  5. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. 【コスプレ】『ドラゴンボール』牛魔王の娘チチが美しく成長したぞ!人気レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  8. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  9. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  10. 【コスプレ】『GANTZ』スーツ姿で美しいボディラインが際立つ! 人気レイヤー・まゆろん【写真6枚】

アクセスランキングをもっと見る