人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム史上もっとも有名な「あの探検家」が、小説になる? ─ 桜ノ杜ぶんこが謎のティザーサイトを公開

一二三書房のノベルレーベル「桜ノ杜ぶんこ」が、謎のティザーサイトを公開しました。

その他 全般
ゲーム史上もっとも有名な「あの探検家」が、小説になる? ─ 桜ノ杜ぶんこが謎のティザーサイトを公開
  • ゲーム史上もっとも有名な「あの探検家」が、小説になる? ─ 桜ノ杜ぶんこが謎のティザーサイトを公開
  • ゲーム史上もっとも有名な「あの探検家」が、小説になる? ─ 桜ノ杜ぶんこが謎のティザーサイトを公開
  • ゲーム史上もっとも有名な「あの探検家」が、小説になる? ─ 桜ノ杜ぶんこが謎のティザーサイトを公開
  • ゲーム史上もっとも有名な「あの探検家」が、小説になる? ─ 桜ノ杜ぶんこが謎のティザーサイトを公開
  • ゲーム史上もっとも有名な「あの探検家」が、小説になる? ─ 桜ノ杜ぶんこが謎のティザーサイトを公開
一二三書房のノベルレーベル「桜ノ杜ぶんこ」が、謎のティザーサイトを公開しました。

桜ノ杜ぶんこは、一二三書房が2012年1月に創刊した、ライトノベル層をターゲットにしたノベルレーベル。オリジナル作品をはじめ、人気の高いゲームのノベライズ作品なども多数出版しており、着実にその知名度と評判を高めています。

近作では、『圧倒的遊戯 ムゲンソウルズ』のスピンオフ小説や、4作目を数える人気シリーズ「超次元ゲイム ネプテューヌ はいすくーる」、ファミコン時代にその名を馳せた『アトランチスの謎』のノベライズなど、ゲームを原作とした小説だけでも、バラエティ豊かにリリースしています。

そんな桜ノ杜ぶんこが、このたび謎のティザーサイト公開(URL:http://www.hifumi.co.jp/books/special/trailer_sp/index.html)を発表しました。サイト上で見られるムービーには、どこかで見たことがあるようなレトロ風のグラフィックに、コウモリやゴーストが徘徊しており、白く光った冒険家が颯爽(?)と冒険する姿が……。

この勇姿は、ある意味でとても有名すぎる、あの冒険家なのでしょうか。彼の正体や詳細に関しての情報は、残念ながらまだ明かされていません。分かるのは、著者が宮村優氏、HACCANがイラストを担当したものが、2013年10月5日に発売される、ということだけです。

なお公開されているムービーは、YouTubeでも閲覧が可能となっています。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=KoitvDGITys&feature=youtu.be

実に興味がそそられる、このたびのティザーサイト公開。しかし今できることは、想像を巡らせながら続報を待つことだけ。詳細が明かされる日を心待ちにするばかりです。

(C)1983-1984 Timothy G. Martin
(C)1985-2013 Tozai, Inc.
Spelunker is a trademark of Timothy G. Martin and Tozai Games is a trademark
of Tozai, Inc. registered or protected in the US and other countries.
(C)HIFUMI SHOBO
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

    高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  5. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

  6. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  7. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  8. 太ももがたまらない、『ライザのアトリエ』のフィギュアがAmazonで46%オフ!

  9. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

アクセスランキングをもっと見る