『真・三國無双7 猛将伝』は、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双』シリーズ第7弾『真・三國無双7』をさらに遊び尽くすための新要素をふんだんに盛り込んだ続編作品です。新武将や新モードが登場するほか、前作のモードも更に遊びやすくパワーアップして収録されます。同時発売となるPS3/PS Vita『真・三國無双7 with 猛将伝』は、『真・三國無双7』と『猛将伝』を1本のソフトで楽しむことができるほか、PS4での発売も予定されています。
本作の予約特典と店舗別特典の内容が決定しました。店舗別特典は、オリジナルゲーム内コスチュームをダウンロードできるシリアルコードとなっています。
■『真・三國無双7 猛将伝』『真・三國無双7 with 猛将伝』店舗別特典
・「関銀屏」チャイナドレス ダウンロードシリアルコード
対象店舗:
ゲオ
・「星彩」チャイナドレス ダウンロードシリアルコード
対象店舗:
GameTsutaya加盟店
Wonder GOO TVゲーム取扱店
・「孫尚香」チャイナドレス ダウンロードシリアルコード
対象店舗:
古本市場 TVゲーム取扱店
・「鮑三娘」チャイナドレス ダウンロードシリアルコード
対象店舗:
上新電機 TVゲーム取扱店
・「貂蝉」チャイナドレス ダウンロードシリアルコード
imagine TVゲーム取扱店 および マジカル各店
ビックカメラ TVゲーム取扱い店
ソフマップ TVゲーム取扱い店
コジマ TVゲーム取扱い店
ヨドバシカメラ TVゲーム取扱い店
GAMECITY
・「王元姫」あきこロイドちゃんのチャイナドレス&オリジナル武器「白鶯・虹」 ダウンロードシリアルコード
対象店舗:
Loppi・HMV(限定特典)
※各特典ともに数に限りがあります。無くなり次第終了となります。
※一部取り扱いの無い店舗があります。
※コスチューム画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
※「Loppi・HMV限定特典」以外の特典は、5ヵ月後に有料配信予定です。
■『真・三國無双7 猛将伝』『真・三國無双7 with 猛将伝』予約特典
オリジナル卓上カレンダー
どの女性武将でも見てみたいチャイナドレス姿。店舗別特典をゲットしたい方はじっくり考えて、早めに予約しておきましょう。
『真・三國無双7 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ版が5,040円(税込)、ダウンロード版が4,500円(税込)です。
PS3版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,560円(税込)、ダウンロード版が6,600円(税込)、「TREASURE BOX」が12,810円(税込)です。です。
PS Vita版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,140円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)、「TREASURE BOX」が12,390円(税込)です。です。
PS4版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2014年2月22日発売予定で価格は未定です。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
予約特典
-
シリーズ3本の完全版!『蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション』7月24日に発売決定―アクションの再調整や音のリニューアルを実施【UPDATE】
シリーズ10周年!3作を収録した『蒼き雷霆 ガンヴォルト トライ…
-
インティ・クリエイツ新作『グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク』は探索型2D横スクロール!メイド姉妹が“魔王様”復活を目指す冒険活劇
-
HD-2D版『ドラクエ3』序盤から使える「しあわせのくつ」が破格の性能!「勇者だけめっちゃレベル上がる現象」が発生中
-
「ポケミク」オリジナルCDの特典が豪華!アニメイトの早期予約キャンペーンは“18タイプの初音ミク&相棒ポケモン”の選べるアクスタを用意
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート