人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双7 with 猛将伝』PS3/PS Vita版でサントラCDなど豪華特典同梱「TREASURE BOX」発売決定

コーエーテクモゲームスは、PS3/PS Vita『真・三國無双7 with 猛将伝』において、豪華特典を同梱した「TREASURE BOX」を発売すると発表しました。

ソニー PS3
歴代「呂布のテーマ」も収録したサントラなどを同梱「TREASURE BOX」発売決定
  • 歴代「呂布のテーマ」も収録したサントラなどを同梱「TREASURE BOX」発売決定
  • 『真・三國無双7 with 猛将伝』タイトルロゴ
コーエーテクモゲームスは、PS3/PS Vita『真・三國無双7 with 猛将伝』において、豪華特典を同梱した「TREASURE BOX」を発売すると発表しました。

『真・三國無双7 with 猛将伝』は、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双7』と追加パッケージ『猛将伝』を1本のソフトで楽しむことができるソフトです。『真・三國無双7』をさらに遊び尽くすための新要素をふんだんに盛り込み、新武将や新モードが登場。各モードも更に遊びやすくパワーアップして収録されます。PS4版の発売も予定されています。

本作のPS3版およびPS Vita版に、ゲームソフトと豪華な特典を導入した「TREASURE BOX」の発売が決定しました。同梱物には、B4サイズの特性パネル時計や、2枚組のサウンドトラックCDなど、ここでしか手に入らないアイテムが用意されています。

■真・三國無双7 with 猛将伝 TREASURE BOX
商品内容:
・『真・三國無双7 with 猛将伝』ゲームソフト本体(PS3もしくはPS Vita)
・特製パネル時計(B4サイズ)
 →呂布が描かれたメインビジュアルのB4サイズの壁掛け時計です。
・オリジナルサウンドトラック feat. 呂布(2枚組)
 →『真・三國無双7 with 猛将伝』の楽曲と、歴代の「呂布のテーマ」などを収録した2枚組のサウンドトラックCDです。
・オールキャラクタートランプ
 →多彩なキャラクターをデザインしたオリジナルトランプです。


さまざまなハード、さまざまな形態で発売される本作。購入を検討している方は、自分の環境やプレイスタイルにあった形態を選んでみてはいかがでしょうか。

PS3版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,560円(税込)、ダウンロード版が6,600円(税込)、「TREASURE BOX」が12,810円(税込)です。

PS Vita版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ通常版が7,140円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)、「TREASURE BOX」が12,390円(税込)です。

PS4版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2014年2月22日発売予定で価格は未定です。

PS3『真・三國無双7 猛将伝』は、2013年11月28日発売予定。価格は、パッケージ版が5,040円(税込)、ダウンロード版が4,500円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『スパロボOG ムーン・デュエラーズ』多数の独自要素が判明!主人公機&登場キャラやメインビジュアルも公開

    『スパロボOG ムーン・デュエラーズ』多数の独自要素が判明!主人公機&登場キャラやメインビジュアルも公開

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 【E3 2014】『ウィッチャー3』最新デモプレビュー、生きた町、絡み合うクエスト

  7. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  8. 深淵より這い出てPS Vitaでゲーム化『這いよれ!ニャル子さん 名伏しがたいゲームのようなもの』

  9. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  10. 『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』モノクマを撃退するハッキング銃の詳細が明らかに

アクセスランキングをもっと見る