人生にゲームをプラスするメディア

「80年代のゲームがある街」体験シミュレーター『ゲームセンターCX 3丁目の有野』 ─ シリーズ最大のボリューム

バンダイナムコゲームスは、ニテンンドー3DSソフト『ゲームセンターCX 3丁目の有野』の公式サイトをグランドオープンし、最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
※画像はイメージです
  • ※画像はイメージです
  • 豊富なゲームinゲームを用意
  • ボリュームはシリーズ最大
  • ジャンルも様々揃っています
  • 発売日は2014年1月23日
  • 『ゲームセンターCX 3丁目の有野』ロゴ
バンダイナムコゲームスは、ニテンンドー3DSソフト『ゲームセンターCX 3丁目の有野』の公式サイトをグランドオープンし、最新情報を公開しました。

フジテレビ系列の人気バラエティ番組「ゲームセンターCX」のゲーム化第3弾が正式に発表されたのは、既にお伝えした通りですが、このたび公式サイトがグランドオープンし、ファンには見逃せない数々の情報が公開されました。

これまで「ゲームセンターCX」をモチーフとしたゲームは、DSで2本リリースされており、どちらもスマッシュヒット作となりました。完全新作ながらもどこか懐かしさを感じさせるレトロ風なゲームを多数収録し、手軽に遊べながらもその完成度の高さゆえにやり込むことも可能という、幅広い楽しみ方を提供してくれるその方向性はこのシリーズの特徴と言えます。

数多くのゲームを収録するというスタイルは前2作そのままですが、本作はストーリー仕立てのノスタルジック体験型ゲーム集として生まれ変わり、「80年代・ゲームがある街」の体験シミュレーターとなっています。ゲームを取り巻く「なつかしい」「当時のあるある」なエピソードを盛り込んだ、アドベンチャーゲームライクなストーリーが楽しめます。

主人公は80年代の街に暮らしており、友だちの「有野少年」と共に散策し、街の所々で発生するイベントを次々とクリアすることでストーリーが展開。「遊園地のゲームコーナー」「おもちゃ売り場」「駄菓子屋」など、当時のゲームキッズ御用達のロケーションを中心に、様々な場所でのイベントが用意されています。

街では多彩なイベントが発生し、イベントごとに与えられる課題を「ゲームinゲーム」で達成しましょう。「「ゲームinゲーム」○○までクリアせよ!」や「やり直し不可の一発勝負イベント」に「アドベンチャー仕立ての謎解き」など、クリアの条件もそれぞれ。課題ごとに攻略の要点が変わるので、落ち着いて対処するのが勝利への近道です。

もちろん、収録ゲームの内容も充実しています。前作を超える本数の「ゲームinゲーム」が収録されており、アクション、シューティング、そしてRPGはもちろん、シリーズ初となるARPGなど、豊富なジャンルを取りそろえております。

しかも本作は、シリーズ初となる2P同時プレイで遊べるゲームが収録。前作『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』では、ゲームの中に登場する「ありの少年」との同時プレイは可能でしたが、本作は通信プレイで友達との協力・対戦プレイが可能に。ひとりで遊ぶレトロゲームも充分楽しめますが、ライバルと協力しあったゲーム体験を持つ方は、当時の気持ちを思い出しながら、再び2P同時プレイを楽しんでみてはいかがでしょうか。

公式サイトのグランドオープンに伴い、様々な情報が公開された『ゲームセンターCX 3丁目の有野』。そして、収録タイトルの追加も含め、今後更なる新情報の公開が行われることと思われます。今は本作に期待を寄せつつ、続報を心待ちにしましょう。

『ゲームセンターCX 3丁目の有野』は、2014年1月23日発売予定。価格は、通常版が5,480円、限定版が7,480円です。

(C)FUJI TELEVISION / ガスコイン・カンパニー
(C)2013 NBGI
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ファッションドール着せ替えゲーム『きせかえ人形 アトリエ デコ ラ ドール コレクション』3DS向けに2月10日配信

    ファッションドール着せ替えゲーム『きせかえ人形 アトリエ デコ ラ ドール コレクション』3DS向けに2月10日配信

  2. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

    今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  4. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  5. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  6. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  7. 『モンスターハンター4G』あの歌姫が登場する新PV「礎の唄」が公開!辻本Pらが解説するプレイ映像も

  8. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  9. 『モンハン ストーリーズ』ベリオロスと絆を結ぶ少女ライダー(CV牧野由依)公開! 新たなオトモンの姿も続々と

  10. 女装キャラコンテスト2017結果発表!1位に輝いた女装男子は彼!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る