人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第252回 フィギュアを使って飾って遊べるゲーム「Newスーパーマリオブラザーズ2 バランスワールドゲーム」

第253回です。今回ご紹介するのは、エポック社より発売の玩具「Newスーパーマリオブラザーズ2 バランスワールドゲーム」です。

任天堂 その他
2種類のステージで登場
  • 2種類のステージで登場
  • お城ステージ
  • 遊び方
  • 付属のフィギュア
  • ステージとキャラクターで遊びます
  • ステージにキャラクターを乗せていき…
  • 崩してしまったら負け
  • 好きなステージを作って難易度を変化
第253回です。今回ご紹介するのは、エポック社より発売の玩具「Newスーパーマリオブラザーズ2 バランスワールドゲーム」です。

フィギュアを使って遊ぶ「バランスワールドゲーム」に、『Newスーパーマリオブラザーズ2』バージョンが登場!既に発売中の『NewスーパーマリオブラザーズWii』バージョンに加え、さらにバリエーション豊かなラインナップで楽しむことができます。

「バランスワールドゲーム」は『Newスーパーマリオブラザーズ2』の世界観を舞台にしたステージに、登場キャラクターを使って遊ぶゲーム。主に3つのルールが用意されており、そのメインともいえるのが2人で遊べる「バランスバトルゲーム」です。台座に土管やブロックといったパーツをセットし、グラグラと揺れる不安定な台座の上に交互にキャラクターフィギュアを置いていきます。倒れることなく全部置くことができればステージクリア!

さらに、ゲームを左右するのがドッスン(空中ステージの場合はゴールデンジュゲム)の存在。ドッスンを柱パーツの先端に付けることで、グラグラ感アップの「スペシャルバトルゲーム」になります。ちょっとの重みで傾くようになるので、より慎重に乗せていかなければなりません。土管をセットすることで、置ける場所が少なくなりさらに難しく・・・と、これらのパーツを組み替えることで、難易度が変化。さまざまな難易度を作って楽しみましょう。

そしてもう1つの遊び方が「クラッシュゲーム」。キャラクターフィギュアで山を崩さずに詰んだり、取り除いたりするゲーム。こちらは2~4人用です。

種類は「空中ステージ」「お城ステージ」の2種類。それぞれ遊び方は同じですが、付属のキャラクターフィギュアが異なっています。2種類揃えれば、縦にステージを繋げてジオラマとして飾って楽しむことも!

それでは、また来週。

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

    『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応

  7. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る