1999年にプレイステーションにリリースされた『俺の屍を越えてゆけ』。短命の呪いをかけられた一族の子々孫々に渡る長き戦いを描いた物語と、成長と衰退、そして継承を駆使するゲーム性の双方が高い評価を博し、今もなお根強い支持を受ける人気作です。
そしてこのたび、続編となる『俺の屍を越えてゆけ2』が、PS Vitaにリリースされることが正式に発表されました。発売時期は、2014年の夏を予定。価格などはまだ明らかとなっていません。
個性的な物語面に加え、練り込まれたシステムが評価された前作を、『俺の屍を越えてゆけ2』ではどのように受け継ぐのか、もしくは抜本的に大きく変化するのか。その方向性などもまだ明かされていませんが、発表に併せて本作のアニメトレーラーが公開されたので、こちらを見てその内容を推測するのも一興かもしれません。
YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=kgtWga7Myqw
「一族の悲願はただひとつ、子孫に未来を取り戻すこと」。その短い命を、戦いの中でさらに縮め、生き延びたとしても呪いからは逃げられず、たった2年の生涯を閉じる彼らは子や孫に遺志を託す。その目的は、更なる子孫に当たり前の未来を残すこと。そんな切なくも尊い願いに満ちた物語は、『俺の屍を越えてゆけ2』でも描かれるのでしょうか。
続編が正式に発表されたのは紛れもない朗報ですが、更なる情報を知りたくなってしまうのは、待ち望んだファンの素直な心境でしょう。『俺の屍を越えてゆけ2』は、「東京ゲームショウ 2013」への出典が決定しているので、近隣にお住まいの方は、本作を目当てに足を伸ばしてみるのもいいかもしれません。
まだ発表されたばかりの本作ですが、ゲーム性や新たな舞台など、ユーザーの興味は尽きません。「東京ゲームショウ 2013」での発表も含め、更なる続報が待たれるばかりです。
『俺の屍を越えてゆけ2』は2014年夏発売予定。価格は未定です。
(C)Sony Computer Entertainment Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート