人生にゲームをプラスするメディア

【SCEJA Press Conference 2013】PlayStation 4のローンチタイトルと発売予定ソフトウェアラインナップまとめ

SCEJAは、本日開催した“SCEJA Press Conference 2013”にて2014年2月22日に発売することを発表した次世代ゲーム機PlayStation 4の、ローンチタイトルおよび以降の発売予定のソフトウェアラインナップを発表しました。

ソニー PS4
SCEJAは、本日開催した“SCEJA Press Conference 2013”にて2014年2月22日に発売することを発表した次世代ゲーム機PlayStation 4の、ローンチタイトルおよび以降の発売予定のソフトウェアラインナップを発表しました。

PlayStation 4ローンチ以降、未定も含め発売が予定されているタイトルは以下の通りです。

    2014年2月22日(ローンチタイトル)
  • とってもE 麻雀ぷらす (アークシステムワークス)
  • バトルフィールド 4 (エレクトロニック・アーツ)
  • FIFA 14 ワールドクラスサッカー (エレクトロニック・アーツ)
  • NATURAL DOCTRINE (角川ゲームス)
  • ストライダー飛竜 (カプコン)
  • 真・三國無双7 with 猛将伝 (コーエーテクモゲームス)
  • コール オブ デューティ ゴースト (スクウェア・エニックス)
  • ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベータテスト(スクウェア・エニックス)
  • 龍が如く 維新! (セガ)
  • KILLZONE SHADOW FALL
    (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • Doki-Doki Universe(仮) (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • DRIVECLUB (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • KNACK (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • Hohocum (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • RESOGUN (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • ドリームクラブ ホストガール オンステージ
    (ディースリー・パブリッシャー)
  • ニコリのパズル4 数独 (ハムスター)
  • アサシン クリード 4 ブラック フラッグ (ユービーアイソフト)
  • ウォッチドッグス (ユービーアイソフト)

  • 2014年春予定
  • inFAMOUS Second Son (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • Flowery(フラアリー)(仮) (ソニー・コンピュータエンタテインメント)

  • 2014年予定
  • GUILTY GEAR Xrd -SIGN- (アークシステムワークス)
  • JOYSOUND DIVE 2(仮) (エクシング)
  • ニード・フォー・スピード ライバルズ (エレクトロニック・アーツ)
  • リリィ・ベルモガ (ガンホー・オンライン・エンターテイメント)
  • Thief (スクウェア・エニックス)
  • ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
    (スクウェア・エニックス)
  • Wolfenstein: The New Order (Bethesda Softworks)
  • PsychoBreak (Bethesda Softworks)
  • ワンダーフリック (レベルファイブ)
  • ダイイングライト (ワーナー エンターテイメント ジャパン)

  • 未定
  • Oddworld: Abe's Oddysee New 'n' Tasty (Oddworld)
  • deep down (カプコン)
  • Don't Starve (Klei Entertainment)
  • METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN
    (コナミデジタルエンタテインメント)
  • Contrast (Compulsion Games)
  • KINGDOM HEARTS III (スクウェア・エニックス)
  • FINAL FANTASY XV (スクウェア・エニックス)
  • ウィッチャー3 ワイルドハント (スパイク・チュンソフト)
  • GALAK-Z (17-BIT)
  • The Order: 1886(仮) (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
  • Blacklight: Retribution (Zombie Studios)
  • 地球防衛軍シリーズ (ディースリー・パブリッシャー)
  • Warframe (Digital Extremes)
  • アイドルマスターシリーズ(仮称) (バンダイナムコゲームス)
  • 機動戦士ガンダムシリーズ (バンダイナムコゲームス)
  • PAVILION (Visiontrick Media)
  • ファントムブレイカー: バトルグラウンド オーバードライブ (MAGES)
  • Minecraft (Mojang)
  • Octodad: Dadliest Catch (Young Horses)
  • ザ・クルー (ユービーアイソフト)


PlayStation 4は、日本国内で2014年2月22日(土)に発売予定で、価格は39,980円(税抜)/41,979円(税込)、PlayStation Camera同梱版は43,980円(税抜)/46,179円(税込)です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ひぐらしのなく頃に粋』は、ラノベ約30冊分のテキストと全キャラフルボイスで送る完全版

    『ひぐらしのなく頃に粋』は、ラノベ約30冊分のテキストと全キャラフルボイスで送る完全版

  2. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  3. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

    『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  4. 『デジモンストーリー CS』には四ノ宮リナや謎の新デジモンが登場!?約7分のPV公開

  5. 『咲-Saki-全国編』カスタマイズ/育成システムなどが公開!店舗特典の描きおろしイラストも

  6. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  7. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  8. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  9. 『ゴッドイーター2 RB』には再構築された「防衛班の帰還」が収録!新要素の続報も

  10. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

アクセスランキングをもっと見る