日本のゲーム業界でも有数の歴史を持つセガは、黎明期より今日に至るまで様々なジャンルのゲームを手がけており、RPGなども数多くリリースしています。王道的な物語から、セガらしいクセのあるものまで、その方向性も様々ですが、そんなセガの血脈を受け継ぐと言っても過言のない『ヒーローバンク』は、「お金」をテーマとしたRPGです。
とある事情から、100億の借金を背負ってしまった小学生、豪勝カイト。膨大すぎる借金を返すには、こつこつ働いても到底敵いません。ましてや、ただの小学生では不可能に近い金額。ですが、彼が借金を返せる可能性が、ひとつだけありました。それは、国家認定の一大スポーツである「ヒーローバトル」で、一攫千金を狙うことです。
勝利すれば高額な賞金が手に入るヒーローバトルですが、実は戦うにもお金が必要となります。それは、参加料がかかる、といった一般的な意味ではなく、攻撃や防御などのアクションを実行するのに、お金がかかるという大胆なシステム。勝たなければ賞金は手に入らず、必然的に攻撃は不可欠で、しかし実行するにはお金が必要、というジレンマに陥ります。
そのため、戦いに臨む前には充分な資金が必要となります。戦う準備の段階で、勝負はすでに始まっているのです。金銭的な意味で。そのため、物語的にも、バトルシステム上でも、そして準備の段階でも、本作で重要となるのが「お金」なのです。
そんな、厳しさでもあり、醍醐味でもある、「お金」をテーマとした『ヒーローバンク』の魅力を垣間見ることができるプレイムービーが、このたび公開されました。分かりやすいあらすじから始まり、激しいバトルが繰り広げられる場面から、ジムの運営要素に最強のライバル登場と、見どころ満載の3分19秒。興味がある方は、どうぞご覧ください。
YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=ndRBwswC7Nc&feature=youtu.be
お札模様のエフェクトに、貨幣を思わせる効果音の数々、そして主人公の決めポーズは「¥」マークと、徹底した世界観で描かれる『ヒーローバンク』。「君のお金を正義に変える」日まで、今は少しずつ貯金して発売日に備えましょう。
『ヒーローバンク』は、2013年12月19日に発売予定。価格は、パッケージ版が5,500円(税込)、ダウンロード版が4,900円(税込)です。
(C)SEGA
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
ゼルダの伝説、宝箱の作り方
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選
-
昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!
-
『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選
-
海外版ファミコン「NES」の不思議な世界『キャプテン翼』─まさに「誰なんだよ」状態、版権の壁はあまりにも高かった!若島津くんだけ若干面影が…
-
【特集】リアル祠チャレンジ!『ゼルダBotW』に触発されて、庄内地方の即身仏を見に行ってきた
-
『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?
-
『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」