人生にゲームをプラスするメディア

【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載

LINE株式会社は、LINEカンファレンス「Hello,Friends in Tokyo 2013」を舞浜アンフィシアターにて開催しました。

モバイル・スマートフォン 全般
【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載
  • 【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載
  • 【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載
  • 【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載
  • 【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載
  • 【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載
  • 【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載
  • 【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載
  • 【LINE-Hello,Friends in Tokyo 2013】2013年秋、LINEに「ビデオ通話機能」搭載
LINE株式会社は、LINEカンファレンス「Hello,Friends in Tokyo 2013」を舞浜アンフィシアターにて開催しました。

LINE株式会社執行役員の舛田淳氏が登壇し、LINEの新サービスと新機能について3つの発表を行いました。

■ビデオ通話機能:2013年秋公開予定(全世界)
LINEの音声通話とトーク機能に加え、新たに「ビデオ通話機能」を搭載。iPhone、Android、PC(Windows/Mac)の対応デバイス間で、無料でビデオ通話を利用することができます。遠く離れた恋人、家族、友人とも、お互いの表情を見ながらすきなだけ会話を楽しめるようになり、さらには3G回線でも安定してビデオ通話が可能とのこと

■LINE MUSIC:2013年内公開予定(日本国内)
「LINE MUSIC」は、LINEアプリ内で邦楽、洋楽、K-POPなど様々な楽曲を楽しむことができる音楽配信サービス。「LINE MUSIC」で購入した楽曲を、LINE上でつながっている友人に共有するなど、LINEならではの新しい音楽の楽しみ方ができるとのこと。まずは日本国内より提供を開始し、その後、世界中のユーザーがLINEで音楽を楽しむ環境を作っていく予定。なお、「LINE MUSIC」は本体の基本機能として搭載されます。

■LINE MALL:2013年秋公開予定(日本国内)
「LINE MALL」はスマートフォンでの利用に特化したEC(電子商取引)サービス。アプリ内ですべての行動を最適に完結できるよう、構造を再定義。スマートフォンさえあれば、いつでもどこでも、だれでも簡単に商品の売買を行うことができる新たなショッピングを実現していきます。なお、「LINE MALL」の開発は大詰めを迎えているとのこと。

最後に舛田氏から「我々が音楽やLINEでコマースをやるというのは非常にハードルが高い部分とは思いますが、それでもLINEのユーザーに価値を提供していきたい」と意気込みが語られました。

(C)LINE Corporation. All rights reserved.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  3. 『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

    『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

  4. 『アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!』事前登録開始&第3弾PV公開─TVアニメの放送時期も決定!

  5. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  8. 『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

  9. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る