人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム&ウオッチの名作『オクトパス』がリメイクしたらこんな感じ?ファンメイドの3D風画像

任天堂のゲーム&ウオッチ『オクトパス』がリメイクされたらこんな感じになるのでしょうか?

任天堂 その他
ゲーム&ウオッチの名作『オクトパス』がリメイクしたらこんな感じ?ファンメイドの3D風画像
  • ゲーム&ウオッチの名作『オクトパス』がリメイクしたらこんな感じ?ファンメイドの3D風画像
  • 社長が訊く「ゲーム&ウオッチ」より
任天堂のゲーム&ウオッチ『オクトパス』がリメイクされたらこんな感じになるのでしょうか?

『オクトパス』とは、ゲーム&ウオッチワイドスクリーンシリーズの第2弾として1981年7月に発売されたもので、潜水夫が大ダコの足をすり抜けつつ海底の宝箱を取りに行くゲームです。

かつて名作ゲームとして多くの人が夢中になったこのゲームを、3D風に表現した人が現れました。
この画像は、自身をナイスガイと称するBrandon Boyerさんが描いたもので、今にも動き出しそうなカートゥーン風に仕上がっています。
オリジナルはもちろん白黒の画面ですが、Brandonさんの想像力によりこちらは少しレトロな配色。しかし、それがまた良い味をかもしだしています。

ぜひシリーズ化して、ほかのゲーム&ウオッチタイトルも描いてほしいですね。

(C)Nintendo
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

    『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  10. エベレスト登頂の共にDSを

アクセスランキングをもっと見る