人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール8月28日配信タイトル ― 『ゼルダの伝説』(ディスクシステム版準拠)

任天堂は、8月28日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
ゼルダの伝説
  • ゼルダの伝説
  • 謎解きアクションは第1作からすでに完成形
任天堂は、8月28日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

8月28日から配信されるタイトルは、ファミコンのディスクシステム向けに発売されたアクションアドベンチャーゲーム『ゼルダの伝説』です。

『ゼルダの伝説』は、任天堂より1986年にファミコンのディスクシステム第1弾タイトルとして発売されたアクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーは少年剣士「リンク」となって、8つに分かれた「トライフォース」のカラケを集め、「大魔王ガノン」打倒を目指します。

バクダンを使って見つける隠し通路、ブロックを動かして開く扉、エリア内の敵を全滅させると出現するアイテムなど、『ゼルダの伝説』シリーズの代名詞とも言える謎解きアクションは、第1作である本作からすでに完成形。攻略していく地下迷宮にはそれぞれ「LEVEL」が存在し、「LEVEL-1」からクリアしていくとスムーズに冒険を進めることができます。もちろん、必ずしも順番通りでなくてもクリアすることが可能な自由度も魅力です。また、本編をクリアした後は、より難易度が高くなった「裏ゼルダ」をプレイすることができます。

本作は、ファミコンカセットとして発売された『ゼルダの伝説1』ではなく、ディスクシステム版を再現したものとなっており、一部仕様や音源などがファミコンカセット版『ゼルダの伝説1』とは異なります。ニンテンドー3DSで配信されているのはファミコンカセット版なので、シリーズファンの方はディスクシステム版との微妙な違いもぜひ楽しんでみてください。


■ファミコン
ゼルダの伝説 500円(税込)

(C)1986 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  4. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

  8. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  9. 『ポケモンユナイト』「こだわりメガネ」を使えばバトルで無双!? 強ポケのフシギバナと相性バツグン

  10. スイッチ版『塊魂アンコール』発売開始!おすそわけモードによる“2人対戦”も可能に

アクセスランキングをもっと見る