人生にゲームをプラスするメディア

ソリティアでパワーを溜め、競馬の世界を勝ち進め!『ソリティ馬』ゲーム内容を紹介するPV公開

ゲームフリークは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ソリティ馬』のPVを公開しました。

任天堂 3DS
『ソリティ馬』
  • 『ソリティ馬』
  • スタートは競馬そのもの
  • ソリティアでパワーを溜めろ
  • ソリティアの結果がレースに影響します
  • 折り合いがよければ馬が本気に
  • 最後の直線で追い込みをかけろ
  • 期待のホープを育てましょう
  • 『ソリティ馬』公式サイトショット
ゲームフリークは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ソリティ馬』のPVを公開しました。

数多くのゲームソフトを制作してきたゲームフリークですが、自社発売はこの『ソリティ馬』が初めてとなります。『ソリティア』と「競馬」という驚きのコラボレーションにより生まれた本作は、7月31日から配信を開始しました。

それぞれ知名度抜群のモチーフ同士ですが、それをかけ合わせてどのようなゲームになるのか、想像が追いつかない方も少なくないでしょう。公式サイトでは、丁寧な解説から遊び方、そして登場するキャラクターの紹介などを行っています。

本作の要点としては、「ソリティアフェーズ」でソリティアをプレイして馬との折り合いをアップさせ、「コントロールフェーズ」で効果的に操りゴールを目指すという流れになります。折り合いとは、騎手と馬の調和状態を指し、折り合いがいいほど本気で走ってくれるようになります。

しかも、ソリティアフェーズで「ブーストカード」をゲットすれば、直線でそのカードを使用し、一気に逆転を狙うことも可能です。これらの要素を使いこなし、勝利へ邁進するのが『ソリティ馬』の目的です。

さらに、ゲームを進めていくと遊びの幅が広がります。レースに出るたびに馬が成長しますが、4歳以降の馬に乗る「古馬モード」で競争寿命を終えるか、3回負けると引退となります。しかし第2の人生(馬生?)はここからです。古馬モードを終えて引退した馬たちをカップリングできるのです。

馬同士の相性や成績によって強い仔馬が生まれ、新たにレースへ参戦します。また、牧場にいる馬たちをQRコードにして、他にプレイヤーにあげたり、逆にもらったりも可能です。

ゲームは面白そうだけど、ソリティアは苦手で……という方のために、ソリティアだけをひたすら練習できるモードもあります。ソリティア初心者や、レースでなかなか勝てない方は、こちらのモードで腕を磨きましょう。

こういったゲームの特徴が公式サイトで明かされていますが、これらとは別に、動画で分かりやすく説明してくれるPVも現在公開中です。競馬の実況のようなアナウンスと共に、目で見て分かる紹介動画となっているので、よければチェックしてください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=6Gr6P6qYflA&feature=player_embedded

ジャンルを超えた2つの「ゲーム」を融合させた『ソリティ馬』は、簡単操作で楽しめる、しかし奥の深いゲーム性を備えた一本です。ダウンロード専売のため、ソフトを持ち歩く煩雑さもありません。手軽に遊びたい作品を探しているなら、一考してみてはいかがでしょうか。

『ソリティ馬』は、7月31日配信開始で価格は500円(税込)です。

(C)2013 GAME FREAK inc. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  4. 【プレイレポ】スイッチ版『スカイリム』モーション操作や携帯モードでのプレイフィールをチェック!マスターソードはamiiboなしでも入手可能

  5. 『あつ森 ハッピーホームパラダイス』最後の“ひと手間”がすべてを決めるー仕切り壁や家具みがきで差をつけよう!【ワンランク上のコーディネート術】

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. これまで以上にリンクがぬるぬる動く? 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』は60fpsに(訂正有り)

  8. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. 3DS『信長の野望2』は『信長の野望・烈風伝』がベース!史実とIF、新シナリオ2本を紹介

アクセスランキングをもっと見る