人生にゲームをプラスするメディア

手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに

現在Kickstarterを行っている手描き風グラフィックが可愛い2Dアクションアドベンチャー『Candle』が、Wii Uで「遅かれ早かれ」配信されることがわかりました。

その他 全般
手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに
  • 手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに
  • 手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに
  • 手描き風2D横スクロールアクション『Candle』、Wii U版リリースが明らかに
  • 『Candle』
現在Kickstarterを行っている手描き風グラフィックが可愛い2Dアクションアドベンチャー『Candle』が、Wii Uで「遅かれ早かれ」配信されることがわかりました。

いくつかのシネマティックアドベンチャーゲームに影響を受けたという『Candle』。ジャンルはグラフィックアドベンチャーと横スクロールアクションゲームのミックスで、手がキャンドル(蝋燭)になっている、部族のシャーマンTekuが主人公です。

Tekuは、近隣の部族から攻撃をうけて散り散りになってしまった生存者たちを救い出すため旅をはじめるのですが、その中で長い間忘れ去られていた彼の過去の真実が明らかになっていきます。キャンドルになったTekuの手はゲームプレイにも大きな影響を与え、多くのパズル、秘密、手がかりの発見と解除にもキャンドルの炎が鍵になっているとのこと。


本作は元々、PCを対象としてKickstarterで開始されたものですが、のちほどWii U対応をストレッチゴールに加えたことで話題となっていました。

Wii U対応の目標額は85,000ドルに設定されており、現在も資金提供を募っている最中ですが、海外サイトが伝えるところによると、本作のディベロッパーTeku StudiosとリードプログラマーであるMiguel Valles氏は、もしKickstarterのストレッチゴールを達成出来なかったとしても、遅かれ早かれWii Uでリリースする予定であることを明かしたということです。

Kickstarterの公式ページにはWii U版に関する詳細なディテールは殆ど触れられていないものの、ゲームパッドの対応についてはすでに明記されており、少しずつでも確実にかたちになっていることが伺えます。続報が楽しみですね。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  4. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  5. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る