人生にゲームをプラスするメディア

御剣が眼鏡をかけた理由も明かされた『逆転裁判5』キャラ紹介動画「御剣怜侍」

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』のキャラクター紹介動画第6弾「御剣怜侍」を公開しました。

任天堂 3DS
成歩堂のライバル、御剣怜侍
  • 成歩堂のライバル、御剣怜侍
  • 『逆転裁判5』パッケージ
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』のキャラクター紹介動画第6弾「御剣怜侍」を公開しました。

初代『逆転裁判』がリリースされて12年、ナンバリングタイトルとなる正統続編『逆転裁判5』の発売が、いよいよ目前へと迫っています。「成歩堂龍一」が主人公へ復活し、前作『4』の主人公「王泥喜法介」も登場。さらに新たなパートナーも加わり、クオリティも内容も大きくパワーアップした最新作です。

発売日まで毎日公開される本作のキャラクター紹介動画(土日を除く)。第6弾となる今回登場するのは、『逆転裁判』シリーズには欠かせない名キャラクター「御剣怜侍」。シナリオディレクター・山崎剛氏が、本作の御剣を解説しています。

■御剣怜侍
『1』~『3』では、主人公・成歩堂のライバルとして活躍した検事です。その存在感は圧倒的で、作中の影響力だけでなく、以前行われた人気投票では成歩堂を上回る人気ぶりを見せつけ、『逆転裁判』シリーズのスピンオフ作品となる『逆転検事』シリーズでは主役に抜擢されるほど。

『逆転裁判5』では検事局長へと出世し、眼鏡をかけての登場。局長になりデスクワークの仕事が増え、そのために眼鏡を着用したという、仕事に真摯な御剣らしいエピソードが紹介されました。また、眼鏡を活かしたモーションなども用意されているとのことなので、そのアクションはプレイで直接確認しましょう。

詳細は、YouTubeにて公開されているキャラクター紹介動画をご覧ください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=L7OsZ87dp5w

シリーズを通して、長く成歩堂のライバルとして君臨してきた御剣怜侍。本作ではどのような活躍を見せてくれるのか、シリーズファンならずとも気になるところでしょう。全貌が明かされる発売日は、もう目の前です。

『逆転裁判5』は2013年7月25日発売予定。価格は通常パッケージ版・ダウンロード版ともに5,990円(税込)、イーカプコン限定「LIMITED EDITION」が9,990円(税込)、「FIGURE EDITION」が8,990円(税込)、「EXTENDED EDITION」が7,590円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  4. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  8. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  9. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る