人生にゲームをプラスするメディア

『レゴシティ アンダーカバー』『逆転裁判5』ダウンロードカードが一足際に販売開始 ― どちらもパッケージ版と異なるデザインに

7月25日に発売予定のWii Uソフト『レゴシティ アンダーカバー』とニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』、どちらもダウンロード版が発売されるということで店頭では一足先にダウンロードカードが販売されています。

任天堂 Wii U
『レゴシティ アンダーカバー』ダウンロードカード
  • 『レゴシティ アンダーカバー』ダウンロードカード
  • 20.3GB必要なので要注意
  • 日本版『レゴシティ アンダーカバー』パッケージ
  • 海外版『レゴシティ アンダーカバー』パッケージ
  • 『逆転裁判5』ダウンロードカード
  • 必要容量は580MB、セーブデータ数は2個
7月25日に発売予定のWii Uソフト『レゴシティ アンダーカバー』とニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』、どちらもダウンロード版が発売されるということで店頭では一足先にダウンロードカードが販売されています。

パッケージと異なるデザインも見逃せないダウンロードカード、『レゴシティ アンダーカバー』では海外版のパッケージで使われていた警察官チェイス・マケインのイラストを前面に描いたシンプルなデザインを採用。左上にはムードメーカー的存在の新米警察官フランク・ハニーがドーナッツを持ちながら車を運転しているイラストも添えられています。

なお、『レゴシティ アンダーカバー』をダウンロードするには20.3GBの空き容量が必要。ベーシックセットの方は別途USB記録メディアが必須になりますのでご注意を。また、プレミアムセットをお持ちの方も空き容量が少ないとダウンロードできません。予め空き容量の確認を済ませておきましょう。任天堂が動画確認済みのUSB記録メディアは下記URLから確認できます。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/usbmedia/

またダウンロード版も発売されることになった『逆転裁判5』も、ダウンロードカードが店頭で発売されます。イラストはパッケージ版のイラストと異なり、本作の公式サイトTOPページでも見れるメインビジュアルが使われています。必要空き容量は最大580MB(4648ブロック)で、セーブデータ数は2つです。

『レゴシティ アンダーカバー』は7月25日発売予定。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに5,985円(税込)です。
『逆転裁判5』は7月25日発売予定。価格は通常パッケージ版・ダウンロード版ともに5,990円(税込)、イーカプコン限定「LIMITED EDITION」が9,990円(税込)、「FIGURE EDITION」が8,990円(税込)、「EXTENDED EDITION」が7,590円(税込)です。

(C)2013 Nintendo
(C)2013 TT Games Publishing Ltd.
Produced by TT Games under license from the LEGO Group. LEGO, the LEGO logo, the Brick and the Knob configurations and the Minifigure are trademarks of the LEGO Group.
(C)2013 The LEGO Group. Nintendo properties used with permission. All Rights Reserved.
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

    『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

    『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』で「アルセウス」をゲットできる!幻のポケモン、その入手方法を要チェック

  5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  6. 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』主人公たちの強さは新たな次元へ…更なるクラスチェンジ「クラス4」が登場!

  7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  8. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  9. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  10. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

アクセスランキングをもっと見る