第1作目から数えて12年の時を経てリリースされるシリーズ最新作『逆転裁判5』。これまでの作品はiOSなど様々なプラットフォームに移植され、また外伝的な関連作となる『逆転検事』もシリーズ化するなど、その人気の裾野は広がりを見せるばかりです。
それほどの支持を受けている最新作の制作ともなれば、期待に応えるプレッシャーも相当なものでしょう。少しでもいい作品にしようと日夜戦い続けるスタッフの苦労を直接伺うことはできませんが、公式開発ブログでその片鱗を覗かせてくれました。
本作から、立体視に対応している3DSにプラットフォームを移したことで、キャラクターモデルの制作も大変だったようです。逆転裁判シリーズは、2Dで描かれたキャラクターが生き生きと動く、というのも大きな魅力のひとつです。
3DSで開発することが決まったため、キャラクターモデルも3Dへと移行しますが、そこで鬼門となったのはなんと、ナルホド君の正面顔。試しに、ナルホド君を正面向きに立たせて見たところ、スタッフ曰く「違和感が仕事し過ぎです」と吐露するほどのものでした。そこから試行錯誤の末、最終的に「モデルは法廷用・探偵用をそれぞれ専用で用意」することになり、見映えのよいモデルが個々に作られました。
プログラム面では、スクリプトを担当した方が、「ゲームとしての逆転裁判5を最初にプレイ出来る」という喜びと、「シナリオの変更・修正がダイレクトに影響します」という葛藤を打ち明けながらも、本作に新搭載された「ボタンを押しっぱなしで自動でテキストが読み進められる」機能や、読み飛ばした際に助かるバックログ機能の追加など、ファンには嬉しい完成度を築き上げてくれました。
そして、法廷や事件現場など、『逆転裁判』シリーズに欠かせない背景を担当した石川氏は、背景という個性豊かな脇役たちの生活する空間をデザインする、と自らの仕事と責任をこのように語りました。
その意気込みは確固たるもので、「逆転裁判5の法廷は、普通の法廷ではダメだ!何か今までに無いようなインパクトのあるものにしよう!」と熱意を傾けた末に生み出したイメージボードは、なんと「空中庭園法廷」。文字通り、空に浮かんでいる法廷でした。
その他にも、巨大な女神像が立っていたり、バーチャル空間だったりと、驚きのアイデアが次々と沸き上がったとのことですが、それらの経過があったからこそ、『逆転裁判5』における重要な『法廷崩壊』という場面に繋がったのでしょう。
遊んでいる間は、キャラクターモデルや背景、プレイを助ける便利な機能などは、ともすれば見落としてしまう時もあります。しかし開発に当たるスタッフは、常に全力で、更なる完成度を目指して制作に当たっています。その心意気を感じられる開発者ブログ、よければご一読ください。ここで紹介した内容以外にも、たくさんの裏話が明かされています。また、「驚愕のナルホド君 正面顔」や「空中庭園法廷」の画像も公開されているので、こちらも見逃せませんよ。
『逆転裁判5』は2013年7月25日発売予定。価格は通常版が5,990円(税込)、イーカプコン限定「LIMITED EDITION」が9,990円(税込)、「FIGURE EDITION」が8,990円(税込)、「EXTENDED EDITION」が7,590円(税込)です。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も
-
『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…
-
『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!
-
「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応
-
アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?