人生にゲームをプラスするメディア

日本一ソフトウェア、放置型育成RPG『マメクエ』今夏配信決定 ― 配信に先駆けて公式サイトオープン

日本一ソフトウェアは、iOSアプリ『マメクエ』の配信に先駆けて、公式サイトをオープンしたことを発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『マメクエ』公式サイトイメージ
  • 『マメクエ』公式サイトイメージ
  • 『マメクエ』アニメーションムービー
  • 『マメクエ』アニメーションムービー
  • 『マメクエ』アニメーションムービー
  • マメノン
  • マメプリニー
  • マメクジラ
  • マメダヌキ
日本一ソフトウェアは、iOSアプリ『マメクエ』の配信に先駆けて、公式サイトをオープンしたことを発表しました。

『マメクエ』は、豆をモチーフにした「マメノン」を育てて、集めて、ダンジョンに旅立たせる放置型育成RPGです。配信は、2013年夏の予定。マメノンは、畑にマメを植えると、生まれる不思議でかわいい生き物です。好奇心旺盛で冒険が大好きなマメノンを育てて、お宝が眠るダンジョンに旅立たせてください。

2013年夏の配信に先駆けて公開されたのは、公式サイトです。公式サイトではマメノンが成長中で、アクセスすると畑から、モコモコとマメノンの芽が伸びてきます。また、マメノンたちが冒険する姿を描いたアニメーションムービーも公開中です。



マメノンたちが収穫され、一列に並んで冒険に出発する姿は可愛いの一言。ダンジョンの中で出会う敵キャラ風マメノンも、仲間になってしまうファンシーさが素敵です。プレイできる日が待ち遠しくて仕方がないという方は、事前登録をしてみてはいかがでしょうか。

■事前登録
公式サイトオープンと同時に、限定マメがもらえる事前登録の受付も開始されました。事前登録でプレゼントされるのは、「マメプリニーのマメ」です。正式サービス開始時には、『魔界戦記ディスガイア』シリーズでお馴染みのプリニーが、マメから生まれるマメプリニーとなって活躍してくれます。

登録ページ

公式サイトで成長中のマメノン。伸びた芽をクリックすると、いろいろな種類のマメノンを収穫できるので、畑から収穫してみてください。

『マメクエ』は、2013年夏配信予定で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(c)Nippon Ichi Software, Inc.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  2. 『バンドリ!』あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?【読者アンケート】

    『バンドリ!』あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?【読者アンケート】

  3. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  5. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  6. ミクの日(3月9日)記念!iOSの『初音ミク』関連アプリが3日間限定キャンペーン実施

  7. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  8. Twitterで話題になった“アルパカ”ダンス音楽アプリ「エーダンサー」がAndroidに対応、まずは「とりあえず版」をリリース

  9. おすすめ「ワンピース」ゲームまとめ…いま遊ぶならコレだ

  10. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

アクセスランキングをもっと見る