人生にゲームをプラスするメディア

「Google Play」PC向けWebサイトがリニューアル、大きな画像を使ったAndroidと同じデザインに

Googleは、Android端末向けアプリケーション配信サービス「Google Play」のPC向けWebサイトをリニューアルしました。

モバイル・スマートフォン Android
大きな画像を使い、Androidと同じデザインになった「Google Play」PC向けWebサイト
  • 大きな画像を使い、Androidと同じデザインになった「Google Play」PC向けWebサイト
  • こちらは「Google Play」Android版
Googleは、Android端末向けアプリケーション配信サービス「Google Play」のPC向けWebサイトをリニューアルしました。

今回のリニューアルにより、「Google Play」PC向けWebサイトは、Android版と同じデザインになりました。大きな画像でコンテンツが表示されるデザインに変更になったことで、視認性がアップ。また、Android端末使用者にとって馴染み深いデザインのため、違和感なくサイトを見られるようになりました。

PC向けWebサイトとAndroid版の大きな違いは、ナビゲーションの設置位置。Android版では、画面上部に表示されていた「アプリ」「ゲーム」「映画」「書籍」といったナビゲーションが、PC向けWebサイトでは画面左上に設置されています。このナビゲーションは、各ページに移動しても左上に表示されるため、他のページへの移動が簡単になっています。その他は、PC向けWebサイトに、ストアが新しくなったことを知らせるバナーが設置されていること以外、大きな違いはありません。

以前よりも利便性が増し、Android端末使用者なら違和感なく使えるデザインに変更された「Google Play」PC向けWebサイト。ゲームのダウンロードページも、画像が大きく表示されるAndroid版と同じデザインになっています。この変更により、今までよりも気軽に、パソコンを使ってゲームをインストールできるのではないでしょうか。

(c)2013 Google
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  5. デアリングタクトの『ウマ娘』参戦で高まる期待!SNSを席巻した「温泉インタビュー」

  6. 12月の“オールスター”コミュディで進化させるべきポケモンランキング─迷ったらこいつを育てておけ!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  8. 『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

アクセスランキングをもっと見る