人生にゲームをプラスするメディア

「EVO2013」任天堂はストリーミング配信だけでなく『スマブラDX』の競技を中止させたかった

任天堂は「EVO」でのストリーミング配信を中止させたかっただけでなく、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』の競技自体をやめさせようとしていたことが明らかになりました。

任天堂 ゲームキューブ
「EVO2013」任天堂はストリーミング配信だけでなく『スマブラDX』の競技を中止させたかった
  • 「EVO2013」任天堂はストリーミング配信だけでなく『スマブラDX』の競技を中止させたかった
任天堂は「EVO」でのストリーミング配信を中止させたかっただけでなく、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』の競技自体をやめさせようとしていたことが明らかになりました。

これは格闘ゲームイベントEVOの共同創立者であるJoey Cuellar氏が、海外メディア「OneMoreGameTV」のインタビューで語ったもので、開催直前に持ち上がった任天堂とのトラブルについて説明しています。

『スマブラDX』は「EVO2013」の8番目の種目として採用されましたが、他の7種目とは異なり、乳癌の研究のために設立された「乳がん研究基金」への寄付を通じた募金投票で1位になり、競技として決定したという経緯があります。
しかし大会の2日前に、突如任天堂から同ゲームの大会配信を中止するよう通告があったと主催者側から発表があり、一時は決勝戦のスケジュールも変更されました。

この件で、実は任天堂は配信だけでなく、『スマブラDX』の競技そのものを中止させようと考えていたとCuellar氏は明かしています。
主催者側は任天堂と交渉し、その結果種目として残すことはできたものの、配信については合意を得られなかったということです。

その後、ファンからの強い抗議が殺到した結果、任天堂は再度大会配信を許可することになったのはご存じの通りで、Cuellar氏も同社のこの決定に感謝していると述べています。

しかし『スマブラDX』が採用された背景には募金投票があり、また要求を一転二転させてしまった事実などから、今回の一連の騒動が任天堂にネガティブな印象を与えてしまったことは否めません。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】

    今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  7. 『ポケモンSV』前例ナシだから大丈夫?毎回トレンド入りする「ニャオハ立つな」を真面目に考察!

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

アクセスランキングをもっと見る