人生にゲームをプラスするメディア

任天堂営業統合、国民もネット選挙運動 ― 朝刊チェック(7/10)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞 9面 任天堂 国内外の営業統合
任天堂は現在国内と国外に分かれている営業組織を、近々統合する予定です。消費者の嗜好や反応などを一元的に把握し、ゲーム機や対応ソフトの効果的な投入に繋げる狙いがあります。同社の組織改編としては、2月に行われた、携帯型ゲーム機と据え置き型ゲーム機の開発組織の統合があり、さらなる組織の合理化を目指していました。任天堂では従来、日本市場については営業本部が卸業者などへの営業、テレビCMの企画、POPの制作などをすべて行っており、海外については現地子会社や代理店を尊重、輸出業務や国別マーケティングを任せていました。

■日本経済新聞 35面 ネット選挙運動 国民もロビー活動
「双方向性」を本来の目的としたネット選挙運動らしく、有権者側がネットを使い、国民の声を集めて政党・候補者に働きかける動きが広がっています。例えば「Youth Up!(ユースアップ)」は「日本政治.com」を運営する東京大学の4年生が、「若者の雇用機会の拡大」など若者の関心が高い6項目を政策として掲げ、賛同者を集めて政党と交渉するというもの。東京大・宇野教授は「人々が『モノ言う有権者』として政策の実現を目指す動きはネットならでは」ただし、「実際の投票行動に結びつくか、影響力や広がりは未知数だ」と分析しています。

■日本経済新聞 9面 スマホ出荷増加
電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)の発表によると、国内メーカーのスマートフォン出荷台数は5月の時点で、前年比74.2%増でした。夏商戦から、NTTドコモがソニーの「エクスペリアA」を集中的に売り出した結果、これがドコモの販売の半分以上を占め、結果として「一人勝ち」のソニーが国内勢の販売をけん引した形となりました。ドコモ内では、エクスペリアA購入者のうち6割が従来型携帯電話からの乗り換えということです。
《井口 宏菜》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 【Amazonセール】ポータブルSSDがお買い得!軽量・コンパクトでも高耐久な人気シリーズがセール価格で販売中

    【Amazonセール】ポータブルSSDがお買い得!軽量・コンパクトでも高耐久な人気シリーズがセール価格で販売中

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

  6. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  7. サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】

  8. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  9. 【Amazonセール】シンプルに使えるポータブルHDDや仕事用にも最適な内蔵タイプまで、お買い得なハードディスクがずらり!

アクセスランキングをもっと見る