人生にゲームをプラスするメディア

Wii U バーチャルコンソール7月10日配信タイトル ― 『ファイアーエムブレム トラキア776』『ブレス オブ ファイアII』

任天堂は、7月10日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
ファイアーエムブレム トラキア776
  • ファイアーエムブレム トラキア776
  • ブレス オブ ファイアII 使命の子
任天堂は、7月10日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

7月10日から配信されるタイトルは、スーパーファミコンの最後のROMカセットとなった『ファイアーエムブレム トラキア776』と、スーパーファミコンで発売された人気RPGシリーズ第2弾『ブレス オブ ファイアII 使命の子』の2本です。

『ファイアーエムブレム トラキア776』は、1999年にスーパーファミコンのカセット書き換えサービス「ニンテンドウパワー」専用ソフトとして、2000年にスーパーファミコンソフトとして発売されたシミュレーションRPGです。『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』の外伝作品にあたり、同作品に登場したキャラクターも多数登場。これまでの作品で語られていなかった人物関係や歴史も描かれています。本作は、「ニンテンドウパワー」の書き換え、もしくは、市場に出回った数量が少ないカセット版しか存在しないため、現在オリジナル版を入手してプレイするのは非常に困難です。オリジナル版をほぼ忠実に再現したバーチャルコンソールで、幻の名作をぜひプレイしてみてください。

『ブレス オブ ファイアII 使命の子』は、1994年にスーパーファミコンで発売された人気RPG『ブレス オブ ファイア』シリーズの第2弾です。ある事件をきっかけに天涯孤独の身になってしまった主人公の少年「リュウ」は、同じ境遇の孤児「ボッシュ」とともに村を抜け出し、事件の謎を解くために旅立ちます。旅の途中に出会う個性的な仲間たちも本作の大きな魅力となっており、宝石「ドラゴンズ・ティア」の色によって人々や仲間の感情を知ることで、より深く物語を楽しむことができます。また、本作には冒険の寄り道として楽しめる「釣り」や「狩り」、町を自分好みに発展させていく「共同体」など、やり込み要素も多数収録。じっくりのんびり楽しめる作品となっています。


■スーパーファミコン
ファイアーエムブレム トラキア776 900円(税込)
ブレス オブ ファイアII 使命の子 800円(税込)

(C)1996-2000 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
(C)CAPCOM CO., LTD. 1994, 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

    『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは

  5. 『ロックマン11』公式サイトにサンプルボイス追加─「ブロックマン」「ヒューズマン」のイラストやCVも公開!

  6. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』のマイデザインで使えるテクニックを、プロのデザイナーが披露─自動補正に悩んでいる方は必見!

  8. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  9. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  10. 名高いクソゲー『メジャー パーフェクトクローザー』RTAに爆笑!「ランナーを出すとフリーズ」「よくある外野ゴロ」…?

アクセスランキングをもっと見る