人生にゲームをプラスするメディア

平和な未来はすぐそこに、『ファイナルファンタジーVI』完全版リマスターアルバム9月4日発売

スクウェア・エニックスは、サウンドトラック「FINAL FANTASY VI Original Sound Track Remaster Version」を9月4日に発売すると発表しました。

その他 音楽
「FINAL FANTASY IV Original Soundtrack Remaster Version」サイトスクリーンショット
  • 「FINAL FANTASY IV Original Soundtrack Remaster Version」サイトスクリーンショット
スクウェア・エニックスは、サウンドトラック「FINAL FANTASY VI Original Sound Track Remaster Version」を9月4日に発売すると発表しました。

「FINAL FANTASY VI Original Sound Track Remaster Version」は、スーパーファミコンソフト『ファイナルファンタジーVI』の完全版リマスターアルバムです。『ファイナルファンタジーVI』は、1994年に発売されたファイナルファンタジーシリーズ第6作目で、SFC用に発売された最後のファイナルファンタジーシリーズ。これまでに、1999年にPS移植版、2006年にGBA『ファイナルファンタジーVI アドバンス』など、さまざまなハードで発売されています。

『ファイナルファンタジーVI』には、ティナ・ブランフォード、ロック・コールなど代表的なキャラクターが登場しますが、これまでのファイナルファンタジーシリーズとは違い、特定の主人公がいない作品です。そのため、プレイヤーは、自由に仲間を入れ替えながらゲームを進めることができました。

「FINAL FANTASY IV Original Soundtrack Remaster Version」では、SFC版プレイヤーには懐かしいスーパーファミコン音源を完全リマスター。「ティナのテーマ」や「仲間を求めて」から、15分を超える大作「妖星乱舞」まで完全復活します。現在、公式サイトでは、リマスタリング前の音源をBGMとして聞くことができます。SFC版『ファイナルファンタジーVI』の思い出に浸りたい方は、公式サイトでBGMをチェックしてみてください。

ティナやロックの記憶が鮮やかに蘇る「FINAL FANTASY VI Original Sound Track Remaster Version」は、初回生産限定分は天野喜孝氏のキャラクター原画を使用した豪華特殊仕様BOXとなっています。豪華特殊仕様BOX版が欲しい方は、お早めに!

「FINAL FANTASY VI Original Sound Track Remaster Version」は、9月4日発売予定で価格は3,500円(税込)です。

(c) 1991, 1992, 1994 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  5. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  6. 【アナログゲーム決死圏】第20回:絶版だった中世クトゥルフ神話TRPG『クトゥルフ・ダークエイジ』ついに再版!初心者向けプレイレポをお届け

  7. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  8. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る