人生にゲームをプラスするメディア

「次世代ワールドホビーフェア'13 Summer」の任天堂ブースでは『ピクミン3』が試遊可能

任天堂は、「次世代ワールドホビーフェア 13 Summer」の同社ブースにおいて、7月13日発売予定のWii Uソフト『ピクミン3』の体験会を開催すると発表しました。

任天堂 Wii U
7月13日発売『ピクミン3』
  • 7月13日発売『ピクミン3』
  • 「次世代ワールドホビーフェア'13 Summer」の任天堂ブースでは『ピクミン3』が試遊可能
任天堂は、「次世代ワールドホビーフェア 13 Summer」の同社ブースにおいて、7月13日発売予定のWii Uソフト『ピクミン3』の体験会を開催すると発表しました。

「次世代ワールドホビーフェア」は小学館が主催するゲームとホビーを中心としたイベントで、毎年冬と夏に開催されています。6月29日、30日に開催される「13 Summer」では、任天堂をはじめ、ゲームメーカー各社が出展。ガンホー・オンライン・エンターテイメントはニンテンドー3DSソフト『パズドラZ』の体験版ソフトの配布も予定しています。

気になる任天堂ブースでは、『ピクミン3』の体験会が中心となる模様です。E3ではプレイアブル出展がされていた本作ですが、日本では初めて実際に遊べるまたとない機会となりそうです。

インサイド編集部では、一足お先にE3で本作を体験してきましたので、気になる方はプレイレポートをご覧ください。

■次世代ワールドホビーフェア'13 Summer 開催概要
・開催日時:6月29日(土)、30日(日)
・開催時間:9:00~16:00(雨天決行)
・会場:幕張メッセ 9・10・11ホール
・入場料:無料

『ピクミン3』は7月13日発売予定で、価格は5,985円(税込)です。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  9. 別名・バカ蝶!?『あつまれ どうぶつの森』に登場する「オオゴマダラ」ってこんな蝶【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る