人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】髪を切ったベヨネッタの更なるド派手アクションを体験 『ベヨネッタ2』プレイレポート

衝撃のWii Uでの独占提供の発表から半年、遂に『ベヨネッタ2』をE3 2013の任天堂ブースにて体験することができました。ショートカットになりイメージチェンジしたベヨネッタの更なるド派手アクションを体験してきました。

任天堂 Wii U
【E3 2013】髪を切ったベヨネッタの更なるド派手アクションを体験 『ベヨネッタ2』プレイレポート
  • 【E3 2013】髪を切ったベヨネッタの更なるド派手アクションを体験 『ベヨネッタ2』プレイレポート
  • 【E3 2013】髪を切ったベヨネッタの更なるド派手アクションを体験 『ベヨネッタ2』プレイレポート
衝撃のWii Uでの独占提供の発表から半年、遂に『ベヨネッタ2』をE3 2013の任天堂ブースにて体験することができました。ショートカットになりイメージチェンジしたベヨネッタの更なるド派手アクションを体験してきました。

基本的なゲームプレイは前作と同様。ベヨネッタのアクションはパンチとキックと銃、それからジャンプです。これらがABXYボタンに割り振られています。パンチとキックでコンボを決めていきゲージを貯め、超強力な攻撃を放つ魔獣を召喚します。際どく敵の攻撃を交わした際の「ウィッチタイム」(スローモーションになる)も健在です。ちなみに前作であったコマンドリストのようなものは確認できませんでした。

ゲームは戦闘機の翼での戦闘シーンからスタート。まずは小手調べからです。幾つかの敵を倒すと戦闘機は地面に向けて真っ逆さま。ベヨネッタは地上を走る電車に飛び移り、追走する敵「BELIEF」とのバトルとなります。こいつを倒したら最後は高層ビルを登る「GOMORRAH」とのバトル。どちらもかなりの巨体。デカイからだを振り回して攻撃を仕掛けてきます。気を抜くとやられてしまいます。

敵の攻撃を華麗に避けてウィッチタイムを連発し、召喚を多様して筆者は何とか撃破に成功。実に派手なエフェクトの連発で、実にクライマックス感の溢れるバトルを楽しめました。「ふぅ」という言葉が自然に出てくるような、心地良い疲労感を感じるものでした。Wii Uにプラットフォームを変わってもゲームのコアは変わらず、前作のファンは安心しても良さそうです。

ちなみに、Wii U GamePadのみを使ってタッチペンでプレイすることも可能。テレビが使えない際には嬉しいですね。

『ベヨネッタ2』は2014年の発売予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  3. 【週刊マリオグッズコレクション】第296回 キャラクターの描かれた60種類の個包装が楽しい「スーパーマリオ3Dワールド キャンデー」

    【週刊マリオグッズコレクション】第296回 キャラクターの描かれた60種類の個包装が楽しい「スーパーマリオ3Dワールド キャンデー」

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  6. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  8. 『トモダチコレクション』の同性婚問題で任天堂が謝罪 ー 次回作での対応を約束

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る