人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】新キャラクター「ルミナ」との初対峙!『ライトニングリターンズFFXIII』E3トレーラー公開

スクウェア・エニックスは、同社が手がけるPS3/Xbox360ソフト『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』の、E3向け新トレイラーを公開しました。

ソニー PS3
新キャラ、ルミナが立ちはだかる
  • 新キャラ、ルミナが立ちはだかる
  • 新たな戦いがライトニングを待つ!
スクウェア・エニックスは、同社が手がけるPS3/Xbox360ソフト『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』の、E3向け新トレイラーを公開しました。

発売日も決定し、限定版の内容や専用コントローラの発売が決まるなど、話題に事欠かない『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』ですが、このたび「E3 Demo Gameplay」と銘打たれた動画を公開し、反響を呼んでいます。

『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』 のE3トレイラーは、日本語版のものまで既にリリースされていますが、今回公開された動画は、もちろんこれまでのものとは違っており、「E3 Demo Gameplay」という名の通り、実際のゲーム中での戦闘と思われるシーンを中心に構成しています。

いわゆるムービーシーンに定評のあるシリーズですが、本作の戦闘シーンにおいても美麗なグラフィックのまま、目を奪われるエフェクトと共にダイナミックな動きを見せてくれます。アクションに不自然なもたつきやラグなどは一切見られず、ゲーム部分に関しても高いクオリティで作られているのが一目瞭然で分かる動画です。

フィールドを走る姿も遜色はなく、また梯子を登る動作やジャンプなどもスムーズに行われ、プレイ中にストレスをほとんど感じないであろうことを推測させます。言語は残念ながら日本語ではありませんが、圧倒的なビジュアルと、滑らか極まる動きを披露しています。

そしてこれまであまり姿を見せなかった、本作からの新キャラ「ルミナ」が、モンスターを召喚してライトニングを襲わせ、激しい戦闘シーンへと転換していきます。ライトニングの敵か味方か分からないルミナの設定はすでに公開されていますが、ムービーで実際に立ちはだかるような場面は、この動画が初となります。迫力ある召喚シーンと併せて今回の見所のひとつです。



発売までまだ間のある『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』ですが、楽曲アレンジキャンペーンや、今回のような動画公開など、ファンの心を捉えて離さない動きは、おそらく今後も続くことでしょう。どうか続報にご期待ください。

『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』は11月21日発売予定。価格は通常版が7770円(税込)、「FINAL FANTASY XIII -LIGHTNING ULTIMATE BOX-」が2万6000円(税込)です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

    懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  2. 「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

    「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

  3. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  4. 『真・三國無双 Online Z』発売決定 ― 「晋」参戦!グラフィック、戦闘、システムなど大幅リニューアル

  5. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る