人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、大容量「Wii U GamePadバッテリーパック」、置くだけ充電「Wiiリモコン急速充電セット」発売

任天堂は、Wii U GamePad用大容量バッテリーパック「Wii U GamePadバッテリーパック(2550mAh)」と、Wiiリモコン用周辺機器「Wiiリモコン急速充電セット」を発売すると発表しました。

任天堂 Wii U
任天堂ホームページで発表された「Wii U GamePadバッテリーパック」
  • 任天堂ホームページで発表された「Wii U GamePadバッテリーパック」
  • 任天堂ホームページで発表された「Wiiリモコン急速充電セット」
任天堂は、Wii U GamePad用大容量バッテリーパック「Wii U GamePadバッテリーパック(2550mAh)」と、Wiiリモコン用周辺機器「Wiiリモコン急速充電セット」を発売すると発表しました。

■Wii U GamePadバッテリーパック
発売日:2013年7月25日
価格:3,150円(税込)

Wii U GamePadに使用できる大容量2550mAhのバッテリーパックです。標準で付属しているバッテリーパックは1500mAhで、バッテリーの持続時間は約3~5時間となっていましたが、本製品に交換することで持続時間は約5~8時間にアップ。Wii U GamePadを長時間使用する方におすすめです。交換方法は非常に簡単ですが、小さなお子様は必ず保護者の方と一緒に作業を行いましょう。

※バッテリーパックを交換する際に使用するプラスドライバー(0番)が付属しています。
※持続時間は目安です。使用環境により異なります。


■Wiiリモコン急速充電セット
発売日:2013年7月13日
価格:4,200円(税込)

Wiiリモコンを急速充電するためのバッテリーパックと充電台などが入っているセットです。短時間の充電でゲームプレイができるだけでなく、大容量のバッテリーによって長時間のプレイが可能になります。

【セット内容】
・Wiiリモコン急速充電台
・Wiiリモコンバッテリーパック
・バッテリーパック用Wiiリモコンジャケット
・Wiiリモコン専用ストラップ
・ニンテンドー3DS用ACアダプタ

バッテリーパックには、充電して繰り返し使用できるニッケル水素電池が採用されており、乾電池の交換が不要。付属のバッテリーパックとジャケットを装着したまま専用の充電台に置くだけで充電可能です。9分の急速充電で約1時間のプレイが可能となっており、90分の満充電時は13時間以上使用することができます。

充電台に接続するアダプタは「ニンテンドー3DS用ACアダプタ」となっており、お手持ちの3DSシリーズアダプタがそのまま使えるほか、本製品に付属するアダプタを3DSシリーズに使用することも可能です。

また、本製品の発売とあわせて、バッテリーパックのみの単体販売も行われます。複数のWiiリモコンを使用している方でバッテリーパックを使用したい方は、こちらを追加購入しましょう。バッテリーパックの使用には「Wiiリモコン急速充電セット」が必要ですのでご注意ください。

■Wiiリモコン急速充電セット用バッテリーパック
発売日:2013年7月13日
価格:2,625円(税込)

【セット内容】
・Wiiリモコンバッテリーパック
・バッテリーパック用Wiiリモコンジャケット
・Wiiリモコン専用ストラップ

夏休みは、家族や友人とWii/Wii Uでパーティプレイする機会が増える時期。プレイ環境を改めて整えてみてはいかがでしょうか。もちろん、1人でじっくり長時間プレイする方も新しい周辺機器をチェックしてみてください。

(C)2013 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

    『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』おすそ分けプレイのメリット・デメリットとは?フォロワーの道具は壊れない、ハチが狙うのはリーダーだけ

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  9. バーチャルコンソール『MOTHER』3作品が20%OFFに、『MOTHER3』配信記念の期間限定セール

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る