人生にゲームをプラスするメディア

任天堂ディスクシステムの名作アドベンチャー『新・鬼ヶ島』3DSバーチャルコンソールに追加

任天堂は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンディスクシステムソフト『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島(前後編)』を6月5日より配信開始します。

任天堂 3DS
『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』パッケージ
  • 『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』パッケージ
任天堂は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンディスクシステムソフト『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島(前後編)』を6月5日より配信開始します。

『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』は、1987年9月4日に前編が、1987年9月30日に後編が発売されたファミコンディスクシステムソフトです。『ファミコン探偵倶楽部』と肩を並べる任天堂の名作アドベンチャーゲームで、その楽曲は『スーパーマリオ』や『ゼルダの伝説』などで有名な近藤浩治氏が担当しています。

また、本編以外では『星のカービィ3』や『キャプテン★レインボー』などにゲスト出演したり、『大乱闘スマッシュブラザーズX』に楽曲がアレンジ収録されるなど、様々な所で未だ露出をし続けています。

『新・鬼ヶ島』は、「桃太郎」や「かぐや姫」、「浦島太郎」「金太郎」など、様々な昔話をモチーフにしており、プレイヤーは2人の主人公「どんべ」と「ひかり」を操作し、物語を読み進めます。

なお、初見プレイで詰まりやすいポイントを攻略するページがファミコンミニ版サイトに存在します。どうしても進めない時はチェックしてみてはいかがでしょうか。

『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』は、6月5日配信開始で価格は500円(税込)です。

(C)1987 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  5. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『ポケモンSV』のニャオハに「進化しても立たないで!」と願う声!二足で歩く、歴代猫ポケモンを調べてみた

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

アクセスランキングをもっと見る