人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』プレイ動画後編とスペシャル対談動画が公開

カプコンは、Wii U/PS3/Xbox360/PCソフト『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』のアーティストプレイ動画の後編とスペシャル対談動画を公開しました。

任天堂 Wii U
スペシャル対談動画
  • スペシャル対談動画
  • ヒャダイン×でんぱ組.inc
  • KenKen VS RYO the SKYWALKER
  • Here I Am
カプコンは、Wii U/PS3/Xbox360/PCソフト『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』のアーティストプレイ動画の後編とスペシャル対談動画を公開しました。

『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』は、ニンテンドー3DSソフト『バイオハザード リベレーションズ』をベースに、据置きハード向けにさまざまな点がグレードアップしたサバイバルホラーゲームです。「原点回帰」とも言える恐怖演出の中、幽霊船と化した豪華客船を舞台に「ジル」が消息不明となった「クリス」の救出に向かいます。

今回、人気アーティスト「KenKen VS RYO the SKYWALKER」「ヒャダイン×でんぱ組.inc」の組み合わせによる本作のプレイ動画の後編が公開されました。個性的な面々が『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』を遊びつくす動画、是非前編と合わせて視聴してみてください。





また、本作のゲームシナリオを担当した脚本家の佐藤大氏プロデューサーの竹中司氏によるスペシャル対談動画も公開されました。ゲーム開発秘話も聞けるこちらの動画も前後編が公開されています。





更に、Dragon Ashが5月29日にリリースするニューシングル「Here I Am」のタイトル曲「Here I Am」とカップリング曲「Trigger」のミュージックビデオがYouTubeで2曲同時に公開中です。『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』のイメージソングでもある「Trigger」のミュージックビデオはゲーム中のシーン映像とDragon Ashのオリジナル映像で構成されたコラボレーションビデオになっており、ビデオアワードも受賞している須永秀明氏が監督を担当。こちらも是非チェックしてみてください。





『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』は、好評発売中で価格は4,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012, 2013 ALL RIGHTS RESERVED
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  7. オススメの『シミュレーションゲーム』3選!定番の「牧場系」からリア充気分を味わえる「恋愛系」まで

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  10. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

アクセスランキングをもっと見る