人生にゲームをプラスするメディア

セガ、洞窟探検パズルアドベンチャー『運命の洞窟 THE CAVE』PS3版も配信

セガは、『運命の洞窟 THE CAVE』をプレイステーション3向けにもダウンロード配信すると発表しました。

ソニー PS3
騎士が姫君を見つけるのは、洞窟の中!?
  • 騎士が姫君を見つけるのは、洞窟の中!?
  • 『運命の洞窟 THE CAVE』ロゴ
セガは、『運命の洞窟 THE CAVE』をプレイステーション3向けにもダウンロード配信すると発表しました。

『運命の洞窟 THE CAVE』は、3人のキャラクターを協力させながら、謎解きと冒険に満ちた地下世界へと降りていく「洞窟探検パズルアドベンチャーゲーム」です。世にも不思議な洞窟に迷い込んだ罪人(つみびと)たちが、運命の奔流に晒されていきます。

オリジナリティ溢れる独特の雰囲気は、画像からでも充分に伝わりますが、公式サイトではデビュートレーラーが公開されており、更に詳しい雰囲気やキャラクターの動きを把握することができます。

<iframe width="640" height="360" src="http://www.youtube.com/embed/5h0Go0F7V00?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

動画の中では、築き上げた世界観を如実に物語る緻密な背景の中を、ユニークなキャラクター達がなめらかに駆け抜けていきます。躍動感に満ちた動きは小気味よく、またモンスターが吐き出すブレスの迫力も圧巻ですので、興味を持たれた方はぜひご覧下さい。

『運命の洞窟 THE CAVE』は、2013年発売予定で価格は未定です。

(C) Double Fine Productions, Inc. Double Fine Productions and the Double Fine logo are the exclusive trademarks of Double Fine Productions, Inc. All rights reserved. Published by SEGA. SEGA and the SEGA logo are either registered trademarks or trademarks of SEGA Corporation.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る